
コメント

ねこ
体を上手に動かす事が増えてきて
消化速度も上がって飲む量が増えてきたんですかね?
その頃はまだまだ好きなだけあげてました😊
お茶や白湯も飲むのだったら全然あげて良いと思います!
あげてみて、また少したって泣くようだったら
お腹が空いてるみたいですよね!
指しゃぶりの手に利き手関係ないかな〜と思います!
私の息子はそのうち両方でするようになりました😅
ねこ
体を上手に動かす事が増えてきて
消化速度も上がって飲む量が増えてきたんですかね?
その頃はまだまだ好きなだけあげてました😊
お茶や白湯も飲むのだったら全然あげて良いと思います!
あげてみて、また少したって泣くようだったら
お腹が空いてるみたいですよね!
指しゃぶりの手に利き手関係ないかな〜と思います!
私の息子はそのうち両方でするようになりました😅
「おっぱい」に関する質問
完母から完ミに移行したいです。 いま生後12日で入院の母子同室から完母で育てていて、徐々に母乳を減らして完ミに移行したいのです。 現在は左右5分ずつ母乳をあげているのですが、それを左右3分ずつにしてミルクを足し…
授乳寝落ちについて 1歳を過ぎても寝かしつけの際におっぱいで寝落ちさせている、又はさせていた方いらっしゃいますか? そろそろ辞めなきゃと思うのですが、私だと抱っこでも寝ず(夫の抱っこだと割とすんなり寝ます)…
8歳になったばかりの2年生の娘ですが、お風呂の時にふとおっぱいがでてる?ような気がして… おっぱい全体が膨らんでるというより、乳輪がぷっくりしている感じで、触ってみると両方ともコリコリとしこりのようなものもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
レモン
お茶は麦茶からですよね!?
ベビー用がいいですか?
母乳だけで水分間に合ってるって聞きますが、麦茶も慣らしておきたいなと思っています!
利き手は関係ないんですね^ ^
娘の利き手がどっちか楽しみです!
ねこ
まだ離乳食まえだし水分補給を無理してする必要はないですけど
したらいけないわけでもないので😊
私は3ヶ月くらいからお風呂上がりに20くらいとか喉を潤す程度に始めてました。
麦茶からが無難ですね!
ベビー用の方がやはり苦味が少なくなってて飲みやすいみたいです。
粉末のやつや紙パックが私は便利でした✨