![snr✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
江東区の保育園申込みについて、見学時期や慣らし保育期間について知りたいです。激戦区でフルタイム勤務中の方の経験も聞きたいです。
江東区の保育園申込み事情について
教えて頂きたいです!!
今年4月末に、第一子を出産し、現在育休中です。
来年(2020年)4月入園申込みをする予定で
事前の見学はこの位の時期には行っておいた方が
いいでしょうか?
・2ヶ月の子供を連れての見学でも大丈夫なのか
・見学時に確認すべき事
等が知りたいです
入園できた場合の慣らし保育はどのくらい期間があるか等も気になっています。
(園によって異なるかもしれませんが参考にしたいので経験談で構いません🙇♀️🙇♀️)
江東区は激戦区かなと思っているのですが
フルタイム勤務で育休中に入れた方いますか?
右も左も分からない状態ですので、少しでもご情報いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- snr✳︎(5歳9ヶ月)
コメント
![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサキ
江東区ではないですが、激戦のところに住んでます。
2ヶ月くらいの子を連れて見学されてる方も多かったです。
認証はこの時期に、認可は秋に行きました。認証は先着順のところも多いので、早めのほうがいいと思います!!
参考までに😀
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
江東区住みで今年4月入園しました!
私は見学を全くしなかったのでこちらの質問にはお答えできないのですが…💦
慣らし保育は2週間の予定でした。
ただ、途中で熱が出たりしたので何日かお休みをして、通常保育になったのはGW明けからです。
フルタイム復帰もそこからにしました。
(それまでは時短勤務にしてくれました)
江東区は激戦区だよといろんな人に言われてきましたが、
フルタイムで育休中で申込みもギリギリで見学もせず
家から近いところだけで応募したら第一希望の園に受かったので
もうこればっかりは運なのかなと思います…
-
snr✳︎
ご回答ありがとうございます!!
同じ江東区住みの方のお話聞けて嬉しいです!
そして第一希望の園に決まったとのこと、おめでとうございます!
なんという強運の持ち主😁✨✨
最後は運なのですね...!少し気持ちが楽になりました😌
やはり初めは熱が出たりありますよね、私もGW明けを目処に通常勤務にしてもらえるよう職場にも相談してみようと思います!!- 6月28日
snr✳︎
ご回答いただきありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )!!
激戦区ですとやはり早めに行った方が良さそうなのですね!!
認証は先着順とのこと知りませんでした😓
教えていただきありがとうございます!
2ヶ月位の子供連れて見学されてる方も多いとのことで、安心しました✨