
8ヶ月の赤ちゃんが歯が生えてきて授乳時に痛みを感じています。離乳食はまだ食べムラがあり、授乳で寝ることが多い状況。ピュアレーンを使っているが効果が薄い。断乳は早いか悩んでいます。
息子がもうすぐ生後8ヶ月ですが、歯が下2本、上も2本生えてきました!授乳のとき噛んでいるのか、乳首がとても痛く、血が出そうな状態です。赤く?紫っぽくなってきてます( ;∀;)
断乳にはまだ早いでしょうか?離乳食は二回食で、まだ食べムラもあり、嫌がって食べない事が多く、おっぱい大好きでミルクもあまり飲みません💦
授乳で寝落ちする事が多く。。
このまま痛いのを我慢して耐えるしかないのかなぁ😭
ピュアレーンは毎晩寝る前に塗ってますが、夜間授乳する為、あまり効果なしです🤷♀️💦
- たいあき(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

りぃ
噛まれてるの自分でわかりませんか?
おっぱいは噛んだらいけないと教えます!
噛んだら痛いから止めてねと言って噛まれたら口から外すを繰り返しててら赤ちゃんもなんとなく理解するらしいです!
脱乳はまだまだ早いです!3回しっかり食べれるようにしてからですね!

さとぽよ。
うちは、1歳超えて10本以上で噛まれてます😥
まだまだ飲んでます😢
食べむらがあるならまだおっぱい必要かなぁと思います。
-
たいあき
10本以上生えてて、噛まれますか💦😱そうですよね!栄養面心配なので、頑張って続けます😂
- 6月24日
-
さとぽよ。
うちは、反応見て遊ぶようになりました😓
片手は飲み噛み、片手はつねり、引っ張ります😥- 6月25日
-
たいあき
わかります💦うちも片手で叩いたり、私の顔を触ったりして遊んでます😱
- 6月25日

退会ユーザー
うちも7ヶ月過ぎから歯が生え始めて、乳首噛んで痛くて痛くて恐怖でした😭
なにかで、噛んだ時に鼻つまむといい、て書いてあって、やってみたら数日で噛まなくなりました(^^)
-
たいあき
そうなんですね!数日で噛まなくなるとは、効果ありそうですね!
やってみます^_^- 6月25日

ちぇい
オッパイをあげるタイミングはいつですか?
頻回授乳でしょうか?
お腹がすいて飲むのと、精神安定のために飲む事がありますが、きっとお子さんはお母さんの反応に楽しんだり、遊んでいるのでは?😖💦
お腹がすくまで授乳を開けても噛まれますか?
うちも完母ですが、
朝
8時 離乳食
→食後に少し授乳
11時半 授乳
15時 授乳
17時 離乳食
18時半 少し授乳
21時 授乳で寝かす
をしています^_^
噛まれた事は一度もありません😖💦
-
たいあき
なるほど!頻回授乳かもしれません😂飲ませる間隔をあけてみようと思おます✨
ありがとうございます😊- 6月25日

はじめてのママリ
私も先日全く一緒で
ミルクに変えました!
私の場合 私がいるとおっぱい貰えると思うので
あえて託児所預けて
自分は息抜きして ミルクあげてもらって
断乳から2週間経つ今
夜から朝までぶっ通しで寝るようになり
それまでは
添い乳だったので頻回に起きて大変でした、、乳首も痛いし、、
まだ母乳飲ませたい!とこだわりがあるなら別ですが
これからもっとおっぱいに執着すると思うので
預けてミルクなれさせるのさどうですか??
プロに任せると最初の何日かは泣いて泣いてでかわいそうかと思いますが
それを過ぎると楽ですよ(^^♪
私は上の子も完母でミルク育児の仕方分からないくて
いつあげたら、、どのくらいのませんのかさえも分からず、、
おっぱいの方がすぐ飲まされるしーなどと おっぱいの方が楽だと思ってましたが
ミルク楽です!!
そして預けて
自分の好きなことするのも楽しいです
息抜き大事و(ت)٩
私は旦那と遊んでます 笑
-
たいあき
一緒でしたか😊
託児所預けられたんですね!
思い切って預けるの勇気いります😂
ミルクに慣れてもらうにはいいかもしれませんね!
息抜きできるのもいいですね(^^)
検討してみまーす!- 6月25日
-
はじめてのママリ
私も最初は
預けるのに罪悪感もあったし
泣いてると聞いて心が痛かったですが
今では家にいるより遊ぶとこあるので楽しんでるみたいですよو(ت)٩- 6月25日
-
たいあき
そうなんですね!私も調べてみます^_^
- 6月25日
たいあき
噛まれてるのか吸う力が強いからなのか分からなくて😂前に噛まれてた時と感覚が違うんですよね!
言い聞かせればわかるんですね!
次からしっかり言い聞かせてみようと思います!
脱乳は、しっかり食べられるようになってからですね!💦