
コメント

迷犬ちーず🐶
自分の親と同居です🙋🏻♀️

退会ユーザー
義家族と同居で実親は不仲なので来ないです😂
実家が5分の距離にあるので頻繁に通ってます🕺🏻
-
あさひ
うちも仲良くないんですが、義両親が孫可愛さに「あと10分後に行くわ」って急に来ます😭
- 6月23日
-
退会ユーザー
急に来られるのほんまに迷惑ですよね😭😭
うちは義両親共に兄弟めちゃくちゃ多いんで急に今から来るからとか言われてはぁってなります😂- 6月23日
-
あさひ
迷惑です💦
それも嫌ですね‼︎
断れないですよね😭- 6月23日

ゆっきー
結婚当初は同居してました!(父子家庭+高齢の祖父付)
衛生的な面で限界がきて家を出て別居。子どもは正月やお彼岸のみ顔だします!旦那の母親は車で15分くらいの所にいて娘が懐いてるので遊びに行くけど来ることはありません。
義親が家に来ることはまずありません。
住んでるのが団地ということもあり、私の両親も遊びに来ると言うよりは実家に呼んでくれます!
-
あさひ
義親が来ないのはいいですね‼︎
近いのでよく来ます...- 6月23日

えたん
自分の親と敷地内同居してます(*^^*)
-
あさひ
旦那さんの親は遊びにきます⁇
- 6月23日
-
えたん
結婚して2年ですが、家に来たのは2回だけです(´・ω・`)
だいたい半年に1回ぐらいこちらから旦那の実家に行きます!
同じ県内なので遠いわけではないですが、旦那自身も自分の親とあまり連絡を取らないので笑
また、私の親が敷地内にいるので気軽に遊びに来たりはしません(ノ´∀`*)- 6月23日
-
あさひ
普通(っていいのか)そうですよね‼︎
片方の親が近くにいたら、気軽に来れないと思うのに、「○分後に行くで‼︎」って急にくるので、困ります😭- 6月23日
-
えたん
急は困ります(°Д°)!
旦那さんは何も言わないのですか?- 6月23日
-
あさひ
言ってたんですが、全く通じず💦
しかも家も近いので...😭- 6月23日
-
えたん
私だったら居留守しちゃいます(ノ´∀`*)笑
- 6月23日
-
あさひ
旦那が出るんですよ‼︎
結局マザコン気質なので🌀
私は部屋にこもり出て行きません☺️- 6月23日

りくりりママ
同居なしです!
私の実家徒歩3分なので週3〜6で会います😂
主人の実家は県外(車で3.5時間ほど+高速なく山道)のため旦那実家行くのは年2〜3回ほど。それと別に義理両親が年2〜3回こちらにくる感じです💓
-
あさひ
県外はいいですね‼︎
まさか、こんな頻回にアポなしでくるなんて😱って感じです😭- 6月23日
-
りくりりママ
頻繁にこられるのも嫌だし、アポなしは実親でも嫌ですね😭
お子さんも小さいので旦那さん通して、子供のお昼寝や授乳などもあるから来る時はせめて前日までに何時頃くるか教えてもらえませんかー?タイミング合わず子供寝てたり、機嫌悪かったら申し訳ないんでーみたいに伝えられたらいいんですが…。- 6月23日
-
あさひ
伝えてもダメなんですよ💦
前は「野菜取りにおいでー」って言われて、取りに行ったんですが、子供達は車の後部座席で寝ていたのに、勝手にドアを開けて抱っこして起こされたり...
寝てるからって伝えたのに...- 6月23日
-
りくりりママ
伝えてもダメなんて…😱
旦那に泣きながら訴えるとか…💦
寝かしつけるの本当に大変だし、子供途中で起こされると機嫌悪くなるし、愛するあなたの親でもやっぱり気を使うからもう少し考えて欲しいとか😓- 6月23日
-
あさひ
あんな親なので気を使うのは、ほぼ辞めました‼︎笑
言いたいことは言うけど、来るなとか、起こすなとかは言えなくて😨
旦那が母親に言ってもダメだし...
旦那も私が母親の事苦手なのも知ってるんですが...
母親の暴走は止められないと言われます😭- 6月23日
-
りくりりママ
最終手段で寝てたり突然の訪問はお家に入れないとか💦
本当難しいですね😥
ストレス溜まりそう💦- 6月23日
あさひ
旦那さんの親は遊びにきます⁇
迷犬ちーず🐶
旦那の実家は遠方なので
来ないです🙆♀️💯
あさひ
いいですね‼︎
行事ごとはどうしてますか⁇
迷犬ちーず🐶
私も旦那もサービス業のため
お盆、正月、年末は仕事なので
基本的には時期をずらして
帰省してます☺️
娘の行事ごとは
写真に撮って送ったり
帰省したときに見せたりです😆