※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのこ
妊娠・出産

つわりで食欲がなく、体重が落ちています。無理に食べるべきか悩んでいます。摂取したい栄養についても考えています。

つわりで食べても吐きはしないけど
気持ち悪くなったりするから食欲がない。
とにかく食欲がなさすぎて、
体重が結構落ちちゃった方いらっしゃいますか?

吐かない時は、
無理にでも食べた方がいいんですかね?💦

いまは食べられて1日ポテチ一袋くらいです。
カルシウムやビタミンなど摂る必要があるのは
重々承知なんですが😫💦

コメント

deleted user

その時期15kg落ちてました!
出産までつわりでずっとしんどくて結局1kgしか増えずまいなす14kgで出産し食べれない飲めないで、母子ともに危険とわれてたのでサプリと点滴で栄養入れてもらってました!!(^ ^)

25wぐらいまで、ゼリーかりんごジュースしかダメでした(><)

  • すのこ

    すのこ


    返信ありがとうございます!
    そんなに体重落ちて、戻らなかったんですね!😵💦
    赤ちゃん低体重とかにならなかったですか?!

    • 6月22日
rin

無理に食べませんでした。
食べれそうなときフルーツなどを食べたり
葉酸のサプリメントだけとっていました💦

  • すのこ

    すのこ

    返信ありがとうございます!

    やっぱり無理に食べるのも辛いですよね💦わたしも葉酸のサプリは欠かさないようにしたいと思います!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

初期は食べられなくても赤ちゃんしっかり育つそうなので大丈夫ですよ😊
ただお母さんが倒れてしまってはいけないので、水分も取れないとか何も口に出来ない状態とかだったら点滴してもらった方がいいです!
私もゼリーとアイスで命繋いでました(笑)

  • すのこ

    すのこ

    返信ありがとうございます!

    夏場なんでかなり意識的に水分摂らないといけないですよね💦
    なんとかトマトで水分補給はしてますが、無理せず点滴にも頼りたいと思います。ありがとうございます!

    • 6月22日
tommy☆.*

こんにちは、お辛いですよね。。
私も吐きはしないけど常に気持ち悪くて食欲が全くありませんでした。
その時は1ヶ月で体重3キロ落ちました。
その時期は栄養を気にしたり、無理に食べなくても全然大丈夫なので、自分が口に入れられるものだけ食べれば平気です。
あとは脱水症状だけ怖いので、水分は取ってくださいね!
あまりに酷ければ病院で点滴もしてもらえますし、無理だけはなさらないで下さい。
必ず終わりはきますよ☆

  • すのこ

    すのこ

    返信ありがとうございます!

    必ず終わりは来る!その言葉を信じて、いまは本当に耐え凌ぐしかないですね😖💦
    夏場なんでさらに水分補給は気をつけながら、無理しないようにします!

    • 6月22日
Nさん

わたしも食べられず毎日アイスの実食べてました☻︎
あと、トマトは食べられたのでトマトとアイスで生きてました!
初期はそれでも大丈夫と言われましたよ( ・ᴗ・ )

  • すのこ

    すのこ

    返信ありがとうございます!

    わたしもトマトは毎日食べられてます✨
    アプリを見るとカルシウムなど積極的にって書いてますが、乳製品はきつくて💦
    つわりが落ち着いたらしっかり栄養摂りたいと思います!

    • 6月22日
みお

私も吐きはしないけど食欲なくて3キロ減っています💦
赤ちゃんはまだ小さいので、無理に栄養取らなくても大丈夫みたいですよ。脱水にならないように水分だけは取った方がいいです!
葉酸はサプリメントでとるようにしています。
お互い頑張って乗り越えましょう(*''ェ`*)

  • すのこ

    すのこ

    返信ありがとうございます!

    わたしも今週3キロ減ったところです💦
    水分とると頻尿なので全部出てる気がします😂💦
    がんばってこの時期乗り越えて、元気な赤ちゃん産みましょうね!

    • 6月22日