
ミルクを飲めるようにするためには月に何度くらいミルクを挟めば大丈夫でしょうか?同じような方いたら教えてください。
ミルクについて質問です😣
基本的に母乳ですが産後入院中は何度かミルクを足し、
ほかにも私がマツエクや美容室などでタイミングが合わないときに旦那が3回ほどミルクをあげたことがあります。
ここ2ヶ月ほどは完母だったのですが、私が風邪をひき薬を飲むためそのあいだはミルクにしようと思っていました。
が、まさかの拒否でギャン泣きで😣
旦那がめげずに何度も何度も挑戦すると思い出したかのように飲んでくれました。
今後もミルクを飲めるようにしておきたいのですが、月に何度くらいミルクを挟めば大丈夫でしょうか?
個人差はあると思うのですが、同じような方いたら教えて下さい😭💦
- koumama
コメント

ミク
うちは、保育園に入れた時のために1日1回哺乳瓶使ってます✨

しーまま
うちはミルクは最初から拒否なのでまた少し違いますが、哺乳瓶は2週間開いたら完全拒否になりました💦
それまで週1で搾乳したのを哺乳瓶であげていたら飲んでいましたが、めんどくさがって一度スルーして翌週末あげようとしたらダメで、その後ずーっと拒否です😭
なので4ヶ月半からストローマグ練習して、いざという時はお茶飲んでもらうのにしました😅
-
koumama
2週間で完全拒否なんてあるんですね…😭母乳のがあげるの楽ですよね😂
ストローマグそんなはやくから使えるんですか😲💓息子ももうすぐそれぐらいなので、離乳食の準備も兼ねて練習したいとおもいます✨
コメントありがとうございました✨- 6月22日
koumama
コメントありがとうございます✨
1日1回は使ってるんですね!私も定期的に使っていこうと思います😊