
コメント

akinbo
入れますよ~😄
豊四季、江戸川台あたりの柏市の幼稚園は、流山市民けっこう通ってます!
デメリットは今のところ分かりませんが、すごーく遠くの幼稚園に通わせて周りで同じ所に通わせてる人があんまりいないってなると、小学生に上がったときに知り合いが誰もいないとか…?🤔
近くなら、通う人多いんじゃないでしょうか😃

かなた
南流山のお友達は松戸市の幼稚園に通ったりしています。
子供は意外と適応するのが早いので、通えそうなところや雰囲気優先でもいいと思います!
給食あり、送迎バスの有無、勉強系、のびのび系などなど。。
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですね。ママさんも疲れおこしませんように♪

はじめてのままり
ありがとうございます😆
そうですね☺️幼稚園によっていろんな特色がありますよね。どんなとこに通わせたいかまだ先ですが(笑)考えてみます😳
お気遣いありがとうございます😆😆

はん
今流山の幼稚園に息子が通ってます!
幼稚園にはバス通園のこが多く小学校
区域などはあまり関係ないと思います!
児童館で話したお母さん達も隣の
松戸市や柏市の幼稚園に入れたいって
方が何人かいらっしゃいました!
流山の公立幼稚園は毎年定員割れしてる
ときいたので大丈夫だと思いますが、
年によって違うってこともあるので
直接園にきくのが確かにだと思います!
-
はじめてのままり
ありがとうございます😆柏とか松戸とかでもいいんですねー☺️安心しました。しかし、公立の幼稚園唯一一件だけで、しかも募集が30人位なのに定員割れなんですか😲人気ないんですかね。やっぱり今は私立なのかな❓公立が安くていいかなと思ったんですが🤔
- 6月23日
-
はん
市役所の方にも幼稚園のこと色々
聞きましたが市外に通ってる方は
結構いるそうです😆
実は私も公立お値段安くていいなー
と思って園に電話したり色々調べた
んですけど2年保育でバス通園はなし
車も駐車場がないって言われて候補から
外しました😅少し遠かったので😅
まだ時間はあると思うので合う幼稚園
に出会えると良いですね。◕‿◕。- 6月23日
はじめてのままり
ありがとうございます。柏の近くに住んでいるので住まいから幼稚園検索したら流山市の幼稚園は近くになくて😭
やっぱり遠すぎると、小学校で知らない人ばかりになっちゃいますよね🤔流山に来て一年ちょっとなのでたすかりました☺️参考になります。
akinbo
もし上記のエリアだと、プレに行かないと入園が狭き門のところもあるので気をつけてください😢
流山は子育て世代が増えすぎて、保育園も幼稚園も入るの大変ですね😣
生後すぐなので、まだまだ焦らなくても全然大丈夫ですけどね😄
はじめてのままり
そうなんですね😭心配性なんでまだ先のことなのに入れるかドキドキしちゃいます(笑)ありがとうございます☺️