※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riiisa
子育て・グッズ

新生児の授乳時に吐き気を感じることや、えずくことに不安を感じています。赤ちゃんは元気で熱もなく、吐いてもおっぱいを欲しがるようです。えずくのは普通のことですか?

生後16日の新生児がいます。
初めての育児でオロオロしています💦
わたしの乳首があかちゃんに対して
大きいので口に含んだら吐きそうに
なっていることがあります(;_;)毎回では
ないので気にしすぎでしょうか?
オエッとなるので私の方が不安になります。
何か対策はあるのでしょうか?🍼
授乳あとげっぷを出すまでの間にも
オエッとなっているときがあります
これは普通のことでしょうか?
赤ちゃんは吐いてもおっぱいを欲しがるし
オエッっとなるとき以外は熱もなく
元気そうですしケロッとしています。
えずいていると息ができないんじゃないかと
焦って背中をトントンするのですが、
赤ちゃんがえずくのがとても怖いです😭💦

コメント

怪獣あんこら

私も、乳首大きくておえって生りますよ‼️1ヶ月位したら乳首に赤ちゃんが合ってきます😆頑張って下さいね♡浅く咥えさせると乳首切れるので深く‼️ですよ!💧もし、吸いにくくしてたら搾乳して哺乳瓶であげてましたよ❤️

  • riiisa

    riiisa

    そうなんですね🍼🙌🏻わたしだけじゃないと安心しました😢💓赤ちゃんは一所懸命頭をふりながらおっぱいを探して飲みたそうなので、オエッなるとごめんねーーー💦ってなってしまいます、がんばりまーす!

    • 6月21日
めあり☆

母乳でむせているのかも??
みんな、よくなる事なので大丈夫だと思いますよ☺️いまだにむせたりしますし、苦しそうにしてたりします😅
そーいうときに、おっぱいはずすと、ボタボタたれて来ます😅
私も乳首大きくて、最初は直母飲めないほどでしたが、だんだんこどものお口が大きく、飲むのも上手になり大丈夫になりました!

  • riiisa

    riiisa

    確かに、おっぱいを外すとおっぱいがぼたぼたたれてきていて、赤ちゃんがおっぱいだらけになっているときがあります😢💦大きくなったら大丈夫になるんですねー!!ありがとうございます👶🏻💕

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

咥えさせるときに乳首を潰すようにして口に入れてあげるとオエっとなるの少ないかな?と思います😊✨
授乳後はすぐにげっぷ出してあげれば問題無いですよ!
わたしの子もげっぷの後まだ母乳が足りなければ欲しがります(^^)
空気が上がってきてるだけなので息はできますし、げっぷを出した分空間が空くからまだ飲みたいのかな?と思い引き続き飲ませてます!

  • riiisa

    riiisa

    ありがとうございます👶🏻🍼旦那は上手にげっぷを出せるんですけど、わたしはゲップがなかなか上手に出してあげれなくてきっと苦しいんですかね🤔🌨こっちの方が焦ってしまいます(´・Д・)」

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    げっぷが出ないとミルクの吐き戻しなどにも繋がるので多少は苦しいのかとも思いますが、勢いで出してる感じがするので苦しくて息が出来ないと言うわけでは無いと思います(^^)
    げっぷを出す時の体勢を気道確保するような感覚でやるとすぐ出してくれるので、同じ体勢で背中トントンするよりも何度か体勢を変えてあげたりなどすればスムーズかなと思います😊

    • 6月21日
  • riiisa

    riiisa

    ありがとうございます🍼💕色んな体勢で挑戦してみます∧( 'Θ' )∧げっぷが出ないときは縦抱きで10分くらい抱っこして、頭から背中まで仰向けにならないようにタオルを入れてあげたらいいと教えてくれましたもらったのですが、これで大丈夫だと思いますか?赤ちゃん苦しくないですかね?何度も産院に電話するのもって感じで、、😢🍼

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分で仰向きになろうとするのであれば、この角度なら出来ちゃいそうなので私なら顔だけでも横をがっつり向かせちゃいます(^^)
    赤ちゃんも苦しかったらもぞもぞ動く
    と思うので、特に落ち着いてるのであればこれで大丈夫だと思います❤️

    • 6月21日
やゃ

えずくのは、オッパイの出が良いからとかもあるかもです。
私は出が良すぎて、レーザービーム状態だったみたいで、よく子供かむせていました😅
少し搾乳機で圧抜きしてからあげたらだいぶマシになりました。
ゲップの時にえずくのも赤ちゃんならよくありますよ!
毎回盛大に吐いちゃう子もいれば、うちの子みたいに絶対吐かないでまた飲み込む子もいます…笑
吐いたものが喉に詰まると危ないので、すぐフラットに寝かせるのでなく、上体を起こしぎみに横向きに寝かせるか、そのまましばらく抱っこトントンしてあげたら落ち着くと思います。

  • riiisa

    riiisa

    さっきおっぱいを出してみたのですが、四方八方にビューン!って感じでした😅わたしのおっぱいもレーザービーム状態なのかもしれません。げっぷの時にえずくっていうこともあるんですね!ありがとうございます👶🏻🍼すべてが初めてなので何が普通なのかわからなくて。トントンして寝かせるようにしてみます💓

    • 6月21日
  • やゃ

    やゃ

    あら、じゃあ出が良すぎてむせてるんですよ!笑
    最初は何も分からないから心配になりますよね💦
    出産後のオッパイ情報って私もあまり知らなくて第一子は戸惑いました😅
    赤ちゃんもママもそのうちに慣れてきますよ✨大丈夫です!
    最初の1ヶ月はオッパイもすぐ張るし、乳首も切れたりするし、眠れないし、色々大変ですが、ママさんも息抜きしながらなるべく身体も休めて下さいね。

    • 6月21日
ゆか

瞬間的なものなら全く気にしなくて大丈夫ですよ!
すぐに赤ちゃんが大きくなって、口も大きくなって、しっかりくわえてくれるようになりますよ😘
産まれてから16日、まだ全てが練習中です!
ゲップも下手くそで当たり前です。
頑張れ~上手だよ~
って応援してあげながらトントンしたりさすったり見守ったりで十分ですよ❤️

  • riiisa

    riiisa

    瞬間的です🍼💦長いことという感じではなく、ゥェ、オエッってなるとだいたい止まります∧( 'Θ' )∧赤ちゃんも頑張ってるんですね✨すべてが練習中、なんだかウルウルしました😭💕

    • 6月21日