※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

お子さんの発達について相談中。姉妹の成長違いや検査結果に不安を感じており、伝い歩きや掴まり立ちが遅いことに気になり、専門機関の診断も受けたいと考えているようです。

皆さん、お子さんが自分の意思での掴まり立ちや伝い歩き、はいつ頃からでしたか?

今下の子は一歳1ヶ月。
お姉ちゃんも下の子と同じ5月の誕生日なのですが、もうこの頃には伝い歩きや自分の意思での掴まり立ちはしていました。
歩き始めたのは一歳3ヶ月頃です。
下の子はハイハイ自体に興味を持ち始めたのが遅く、今ようやくどこでもハイハイを楽しんでいて、掴まり立ちは親が立たせれば立つのですが、自分の意思ではありません。

伝い歩きもしたい気持ちはあっても一歩が踏み出せない、そんな感じです。
1ヶ月検診で体重の増えが悪く入院したのを機に、左瞼が下がってるだとか、ハイハイに興味を持たず寝返りばかりというのは10ヶ月では遅すぎるから発達医療センターに行った方がいいだとか、常に鼻炎気味で鼻水グズグズだから耳鼻科に行った方がいいだとか、とにかく親もメンタルやられまくり、ななかお呼び出しを食らっての1歳児検診で、頭は大きくなってるのに身長が10ヶ月検診からたった1㎝しか伸びてないのは気になる、普通は3㎝は伸びていてほしい、左瞼の下がってるのと体重もあともう少し、耳の位置が少し下なのも気になる、とまた手紙書くからあっちいけこっち行け、自分の意思で掴まり立ちしないのと伝い歩きがまだないのも気になる、と。

ハイハイの時も結局本人マイペースで今できてるし、今回もそうなのでは?とは思いますが、そんなに言われるとメンタル持ちませんって(苦笑)

コメント

re.mama

息子は
掴まり立ち 6ヶ月
つたい歩き 7ヶ月

娘は
掴まり立ち 7ヶ月
つたい歩き 7ヶ月
こんな感じで違いはありました

いっぺんに色々言われるとパニックになるし
ショックですよね( ;∀;)

deleted user

一応ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きも7ヶ月入った時に出来るようになりました。
けど今日支援センター行った時話した人は7ヶ月なんてひとり座りもまだ出来なかった〜って言ってて今は1歳ちょっとだけどハイハイとつかまり立ちだけしか出来ない〜って言ってました!なので特にそこまで気にすることではないかなと気になりました!