※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななせ
ココロ・悩み

8ヶ月で産後鬱になることがありますか?毎日やる気がなく、子供に当たり暴言を吐き、消えたい気持ちも。夫や実母の協力があるが改善せず、甘えなのか悩んでいます。どうしたらいいでしょう。

8ヶ月で産後鬱になることありますか?
生理中なのかもしれないけど、毎日やる気がなく、気だるい感じが続いています、笑える日がありません
子供にもキツく当たり暴言を吐き最低な母親です
消えていなくなりたいとも思います
どうしたらいいんでしょう
夫、実母からの協力はありますが、一向になおりません
ただの私の甘えなんでしょうか

コメント

さかな

あると思います。

私もついこの間まで消えたいと思ってました。今子供が1歳半です。それまでの疲れなどで、思考が固まってしまったりして悪い方にばかり考えたり、悪循環にはまってしまい苦しい日々でした、、
私も夫、義親、実親協力してもらってましたが、夜子供に添い寝授乳で何時間おきかに起きていたのも一因だと思います。
家事ができなくなったり、涙が出てきたり、簡単なことを決めたり、考えることも疲れて、病院に行って、授乳中も大丈夫と言われているデパスやレンドルミン服用していましたが、もう限界になる少し前に実家に帰って静養しました。子供を観てもらっている間にジムに通って筋トレや有酸素運動をただやっているだけでしたが、だんだん消えたいという気持ちがなくなって、未来に希望がもてるようになってきました。

我慢がよくないみたいです。
もっぺさんの甘えではないです。
良い状態になりますように。

筋トレなどは汗もかくし、変わっていく自分に自信を持てるし、目標にもなり、体力は子育てにも必要だし、私には良かったです。

  • さかな

    さかな

    全然大丈夫です🙂返信ありがとうございます。
    病院は最初、産後の気持ちの落ち込みということで、内科でレンドルミン、デパスを処方してもらいました。ただ一応授乳中も大丈夫とは言われていますが、授乳はやめた方がいいと言われました。
    その後心療内科に行きました。

    運動と食事でもママの素というサプリメントを服用しています。産後うつの予防と改善していくカルシウム、漢方などが入っています。

    病院で漢方処方してもらえるならそれもいいかもしれません。
    お子さん二人だと外出も大変だと思いますが、子供さんも一緒に行けるヨガや体を動かすところは近くにありませんか?公園に一週間に何回行くなど、決まった行動を積み重ねていくのも良いみたいです。(心身の状態によって無理は禁物です)

    出産前はどんな運動されていましたか?お子さんを見てもらってその運動教室に入ったり、料理教室、もの作りなど趣味に没頭する時間を作るのもいいと思います。

    私は昨年は子供をみてもらっているときに家に籠って休んでいるつもりでしたが、気分転換できず堂々巡りの悪循環ループに入ってしまいました。

    おはなさんにとって一番良い改善の道に進めますように。

    • 6月22日
ななせ

お返事ありがとうございます
また返事が遅くなり申し訳ありません😭
全く同じ状況です。
病院は何科に行きましたか?
運動はいいですね。私も出産前はよく運動してたけど、今は全くできてません。たしかに体力は落ちてます。

ななせ

ありがとうございます。
昨日、心療内科に行って、授乳中のため漢方薬をもらいました。
漢方薬なので効くのかな、と不安はあります😢

まさに家にこもって休んでいても堂々巡りで一向に良くなりませんでした。
さかなさんからの返信を読んで、独身の頃ジムに通っていたことを思い出しました。ジムで運動していた時が一番前向きだった気がします
実母と夫に事情を説明して、もう一度ジムに通おうかなと思っています。
心療内科に行けたのも、ジムに通おうと考えられたのもさかなさんのおかげです😢✨
本当にありがとうございました😢