
友達が帝王切開で出産した後、どんな言葉をかければいいか迷っています。どんな声かけが適切でしょうか?
双子ちゃん妊娠中の友達がいます。
2ヶ月後に帝王切開の予定でしたが
それまで赤ちゃんが持たないということで
緊急入院し予定より2ヶ月はやい今日、
帝王切開で出産しています!
お互い始めての出産でいろいろ相談とかしていて
また手術が終わって落ち着いたらラインするねと言われました!
ですが、今日に限ってはかける言葉が思いつきません😣
みなさんならなんと声をかけますか??
言われたら嫌なこと失礼たこととかありますか??
- ym(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)

まま
手術どうですか?
無事に終わることを祈ってます。
落ち着いたらでいいので連絡待ってます😊
って感じですかね😊

ママちゃん
出産ていろんな事があるので、落ち着いたらラインするねって言われてるんだったら、こちらからは連絡しない方がいいかもですね。

はじめてのままり
落ち着いたら連絡するねと言われたら待ちます。

(^^)v
双子を緊急帝王切開で2ヶ月早く産みました🤣
普通に、「おめでとう!頑張ったね❗️」と、言ってほしいです☺️
やはり早産なので、大変だねとかいわれました。そして気付くとあれ?おめでとう!って言われてない...
だから、連絡来たらおめでとう!と言ってあげてほしいです☺️❣️

ぷーたんママ
多分出産報告あると思うのでこちらからは連絡しません。
出産後も大変ですし、2〜3日経って連絡なかったら
バタバタだと思って連絡しなかったよ!出産お疲れ様!お体どうですか?とかかな〜。
自分が聞かれて嫌なことは聞きたくないので母乳、子の大きさや発育等は相手が話さないと聞きません。
早産?だとNICUに入ると思います。産んだ後に色々見つかる事もあります。
友人は管に繋がれてる我が子を見てわんわん泣いたと言っていました。

退会ユーザー
私自身緊急帝王切開で32wで出産しました。
気持ちが落ち着いてからスマホ手に取りましたが、義姉や身内からは労いの言葉とおめでとう!とお祝いの言葉などがラインやメールで来てました。
かける言葉とかは「お疲れ様」とか「ゆっくり休める時は休んでね」とかでいいと思います。
友人様が落ち着いたら連絡くださると思いますよ( ˊᵕˋ )
コメント