
旦那の兄が毎回のイベントで奢らせられていることに不満を感じています。旦那は「別にいいでしょ!」と言いますが、私の気持ちは狭いでしょうか?
少し愚痴?を聞いてください。
旦那には、兄がいます。離婚していて今は一人です。
日曜日に父の日で、旦那の両親を誘ってご飯にいきました!!もちろん兄も一緒にきます。
父の日だから、と私たちがご馳走しました。
お母さんの分まではわかるのですが…なぜか旦那の兄の分も。
「また今回も、お兄ちゃんの分も奢りなんだー」と心の中で思ってしまいました。
私たちは、父の日、母の日、誕生日とイベントがあるとご飯に誘います。
そして、毎回必ず旦那の兄も来て私たちが奢ります。
来るのは、全然いいのですが…当たり前の様に毎回毎回私たちが支払いです。
一緒に祝うなら「少しだそうか?」と素振りをしてもいいのにな〜と思います。
旦那に言うと「そんな大きな額がないし、ついでだから別にいいでしょ!一人だし可哀想ぢゃん」と言われました。
私の心が狭いのでしょうか?
- ててまま(6歳)

BIG MOE
もう独り身だし、お兄ちゃんならむしろ奢ってよって私は思っちゃいます😱

ままり
えー💦せめて自分の分は払おうよ…
兄のお祝いの会じゃねーよ、って感じですよね💦

退会ユーザー
それ、旦那さんのご両親にも気づいてもらいたいですね笑
心狭くないですよ!
コメント