※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
妊娠・出産

妊娠後、体重が増加している状況です。食事や運動に気を使っているが、体重が増えて悩んでいます。アドバイスをお願いします。

体重増加について。
妊娠5ヶ月をすぎてようやくつわりが終わりました。すると1ヶ月弱で2.5キロくらい体重が増えてしまいました。
普段は外食は少なめで、自炊は野菜多めでメインは毎日肉と魚を交互、肉は牛は滅多に食べず豚と鶏の脂っぽくない箇所です。元々胃が弱いこともあり、焼肉やトンカツやクリーミーな物や甘ったるいお菓子は滅多に食べません。
妊娠前BMI18.4だったのに、ここ最近19.8まで増えてしまいました。
お米も玄米を食べていますしウォーキングやヨガも行い、普通よりだいぶ健康に気を使っている自負がありますが、もっと気をつけた方が良いこと・体重増加に関するアドバイスがあればぜひお願いいたします。

コメント

ぱーら

つわりが終わって食べる量が安定したので、太ったわけではなく体調が整ったんだと思いますよ✋️
つわりの時は身体中の水分が足りない状態なので💦

ざわちゃん

そこまで気をつけているのであればもうしょうがないと諦めてもいいかもしれませんね😅BMIが低いですし、、、いくら頑張っても増える人は増えるらしいですよ!