※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおなママ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘が言葉の遅れが心配。理解はしているが新しい言葉を言おうとしない。遅れているか不安。

2歳1ヶ月の女の子のママしています。
市役所の子供支援課の人に、娘の言葉の遅れがあるのではないかと指摘されています。
娘は、私や夫の言うことには理解している様子はありますが、ママ、パパ、ねんね、まんま、以外の単語を、まだ自分から言おうとしません。遅れてるのでしょうか…?

コメント

まるこ

2歳児だと二言文が出てくる頃なので少し遅れているかなという印象です💦一歳半健診ではどうでしたか?🤔私の地域の一歳半健診では8語出てることが合格ラインなのですが、4語しか出ていなければ経過観察となります😥

  • りおなママ

    りおなママ

    一歳半健診の時とあまり変わりない感じですね…子供支援課のかたによると『ママこっちー』とか言う年頃みたいで、でも今の娘を見る限り言いそうにないです🙇先週第2児妊娠が発覚してツワリがひどく、娘の面倒をあまり見てやれてないのが現状で。やはり障害持ってますか

    • 6月17日
やゃ

上の子が2歳前になっても、ママ、パン、美味しい、ワンワン、ブーブー、くらいしか話せませんでした。
が!保健師さんに相談したら、こちらが言う事が分かり、行動出来ているなら問題ないと思うと言われました。
実際ゴミ捨てて来て!って言うと捨ててくれるし、お箸並べて!ってお願いするとちゃんとどの人がどの箸かを理解していてちゃんと並べる事などは出来ていました。
その後2歳から保育園に入園して、沢山のお友達と関わる事が増えたら急に言葉が出て、今はすごくおしゃべりですよ。笑
もう少し様子見で良いかと思います。

  • りおなママ

    りおなママ

    本当ですか⁉️
    娘も、ゴミ捨ててきて!とか、オモチャ片付けて!と言うと、言う通りにしてくれます。他にも細かいことですが夫や私の言うことに理解はしてくれているみたいですが、言葉が少なくて💦

    • 6月17日
  • やゃ

    やゃ

    ほかに目を合わせないとか、すごく行動にこだわりがあるとか、癇癪起こしたら手がつけられなくなるとか、じっとしていられないとか、そういった特徴が無ければただ言葉がゆっくりなだけの可能性が高いです。
    地区の保健師さんによっても言う事は様々だったりするので💦
    私が以前住んでいた世田谷区は割と健診もゆるーい感じで、積み木積ませたりとかも無かったですし、言葉に関しても大丈夫ょ〜って感じでした。

    • 6月17日
  • りおなママ

    りおなママ

    そうなんですか🙇💦わたしは埼玉ですが、まだこっち来たばかりで大阪出身なのですが大阪居てたときは保育園に通わせていたのですが、こっちきてからは一緒にいて色んなこと一緒にしようと思っていたのですが、保健師さんが厳しくて😅体重も、ちくいち電話かかってきて聞かれています…
    保育園通わせていたときは、しょっちゅう病気貰って寝込んでたということもあって、今保育園通わせずにいてる状態では、まだ風邪も引いてません
    よく目も合わせてくれますしブロックが上手く組み立てられなくて癇癪起こすことはありますが、人並みだと思っててあまり気にはしてませんでした🙇💦

    • 6月17日
3-613&7-113

女の子だと早いって言われてますが、ゆっくりさんも居ますよね☺️娘もゆっくりさんで、2歳頃から少しずつ増えて今ではうるさいくらいです💦

  • りおなママ

    りおなママ

    本当ですか、どのような刺激を与えたらいいのでしょうか…活発的な娘ですが、何かは話してますが、言葉がまだ言葉になっていなくて不安になって投稿しました🙇

    • 6月17日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    娘は、トーマス好きになったのでなんでもトーマスに関連付けて声かけました😅娘とお出掛けして「あ、空が青いね。青はトーマスだね。」「あ、赤いお花が咲いてるね。ジェームスとお揃いだね。」とか。それと、トーマス図鑑は重宝しました。娘が指差すキャラクターを「パーシーだね。パーシーは緑色で、青色のトーマスと親友なんだよね。」とか。
    それと、「何が欲しいの?ママ分からないから、お話して教えて。」て話すよう促したりしました。

    • 6月17日
くろーばー

うちはもっと単語出てませんでした。
1歳半健診でももちろん引っかかりましたし、2歳過ぎに発達検査もしました。
が、発達検査は発語以外は問題なく、こちらの言うことは概ね理解してたので、それなら言葉を溜めてるだけだろうから様子見となりました。
発語が遅れてる=障害がある、では無いので、それだけならまだ気にしすぎなくて大丈夫です😊
現に、うちの子はその数ヶ月後に保育園入ったら半月ほどで一気に喋りだし、二語文三語文なんてあっという間でしたし、今では同じ年齢の子よりもよく喋ってます。

うちの子が喋らなかったのは、私が娘の「ばっば!」で全て簡単に理解してしまってたので、娘の中ではわざわざ言葉にしなくても伝わると思われてたようです。
保育園は当然ながら誰も「ばっば!」じゃ理解してくれないので、喋る必要性を本人が感じた事で、発語が促されたようです。
簡単に理解しない。
話しかける時はとにかく簡単な単語で、かつ簡潔に。
が発語を促すコツだと言われました。

  • りおなママ

    りおなママ

    簡単な単語かつ簡潔ですか😰障害とは結びつけるにはまだ早いのですね💦1人目の子ですが育児は本当に難しいですね…💦娘の目線で話すように気を付けていますが、できてないから今の娘がまだ言葉が少ないんだなと気にしてます…やはり保育園通わせた方がいいのでしょうか…

    • 6月17日