※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が寝つきが悪く、添い乳も拒否。寝かしつけに時間がかかり、泣きすぎて吐くことも。授乳も拒否し、離乳食も進んでいない。困っています。

生後6ヶ月の娘が自力で全く寝れず困っています。
月齢が上の先輩ママ、アドバイスいただけないでしょうか。

寝ぐずりがひどく、昼も夜も自力で眠れません。
今まで添い乳で寝かしつけていましたが、ここ数日なぜか添い乳を拒否します。

ゆらゆらすると寝ますが、布団に置いた途端大泣きです。夜8時頃に寝かしつけしますが、完全に寝るのは3時間後くらいです。それまでゆらゆら→置く→泣く→またゆらゆらの繰り返しで家事も何もできず本当に辛いです。

あえて放置もしたことありますが、泣きすぎて大量に吐くことが2回あったので、怖くてこれ以上はできないです。

ちなみに、ここ数日は上記の寝ないことに加え、完母なのに授乳を度々拒否したり、もう訳がわかりません。まだ離乳食らほとんど進んでいないので、おっぱいを飲まないと死んでしまうのに...

鬱になりそうです...

コメント

りぃ

日中はおんぶすると家事とかできるのでいいかなー💡
あとやってるかもしれませんが置くのが早すぎることはないですか?

ママちゃん

完母みたいですが、ミルクあげても飲まないですか?
6ヶ月で自力で寝る子って少ないという思いますよ。
抱っこして寝かすなんて小さいうちだけです。
そのうち重たくてトントンしたら寝るようになるので、そんなに考え込まない方がいいと思います。

ちろる

ご機嫌な時間はありますか??🤔
6ヶ月なら起きてる時間も長いと思いますし、たくさん遊ばせて疲れさせてから寝かすとかですかね😂
朝早く起きる、お昼寝は調節する、とかどうでしょう🥺

れみ

想像するだけでとっても辛いです😭
毎日本当にお疲れ様です😭

うちも全く同じようなことがありました。
抱っこ紐で1時間くらいゆらして寝たら降ろす→泣く→なかなか寝ないってことが多かったので
楽したかったし添い乳をはじめました。でも1時間くらいちゅぱちゅぱしてて😇横になれるからいいやと思って添い乳してましたが
ある日突然添い乳を嫌がるようになりました。私もなんで?!と焦っておっぱいを口に無理やり入れようとしてもっと嫌がられて...😅
添い乳だけじゃなくて普通の授乳も嫌がって、授乳姿勢にすると反り返って暴れて、私もイライラして無理やり口につっこんだり😇で、もっと拒否られて😅本当に焦りました...
これを機にミルクにしよう!と思ったけど完母だったから張ってしまうし...
自分の乳首に哺乳瓶の乳首を当てて、途中ですり替えたりしてました😅懐かしい...笑
鬱になりそうになりますよね...
私は地域の助産師さんに状況を説明して翌日おっぱいを見てもらいました。
私の場合は古いおっぱいが冷たくなって、うちの娘は味と温度に敏感な子だったらしく、マッサージして古い部分を捨てたら
飲んでくれるようになりました😅
すぐには飲んでくれなかったけど、機嫌がだいい時にちょっとずつ、無理やりにはあげないようにしました。

それは生後4ヶ月くらいの頃の話です。
8ヶ月頃から添い寝で娘は指しゃぶりをひたすらして寝ます😅それまでは抱っこ紐でゆらゆらでした😭
無理に添い乳せず、今は抱っこで寝てくれるといいですね😥うちの子は抱っこ紐から降ろしてもそのまま寝てくれるようにだんだんなりました。
旦那さんと交代で抱っこするとか...負担が少なくなるといいですね😭
長文失礼しました💦誤字あったらすみません...

みー

おつらいですね😭😭
特に日中一人でいて、赤ちゃんと二人きりの時にそれをやられると、ほんとに頼るところもなくて、しんどくて、わたしも泣いてました😢
1度だけ、生後3ヶ月くらいの娘に対して泣いたことがあります(笑)
「なんで飲んでくれないのぉ…?😭」って一人で大泣き(笑)
娘がじーっと顔を見てるんです。そしたらしばらくして飲んでくれるようになりました🤣
小さな娘なりに感じ取ってくれたんでしょうか😭笑
ほんとにしんどくて睡眠時間もなくて、骨盤はバキバキで体つらいしで、鬱になりかけてました、、
休めないと人の思考はおかしくなります😔
少しだけでも抱っこを代わってくれる方は周りにいませんか??😫
もしくは6ヶ月ということで、思い切って抱っこ紐などで外に散歩に行って、気分転換するのはいかがでしょう?😊
歩いてるうちにぐっすり寝て、スッキリしてまた遊んで、ぐっすり寝る、ってゆう習慣がつくかもしれません(^^)

はじめてのママリ

もうすぐ6カ月ですが、自力で寝るなんてないです😂!笑
たまに放っておいて寝ちゃう子いますよね〜°°
もしかしたら体力ついてきて夜でも体力有り余ってるのかもしれないですね(^^)
息子も全然寝ない日あり、グズグズするので思い切って電気明るくして遊んでから寝てます。笑

また、母乳の出てる量が減ってる可能性もあるのかなと思いました!
知り合いが完母でしたが、量が減っていたようで気が付かなくて悩んでいたら、お腹空いて泣いたようでミルクあげたらおさまったと言う方いました😊✨

K.A♡0526

もうすぐ8ヶ月ですが自力で寝た事なんてないです😂❗️
夜は添い乳で寝てくれたらラッキーだし、抱っこで揺らす→置く→起きるの繰り返しです😭💦
夜中は3時間くらいで起きます💦
日中はおんぶして家事します😊
おんぶ楽ちんですよ!
おすすめです☺️⭐️
夜は大変だと思いますが小さいうちだけ!と思って頑張りすぎない程度にやりましょう😢💓

3人ママン

大変ですね💦それに、おっぱいも拒否してるとのことなので、心配ですよね。
自力で寝るというのが、どういう感じなのかわかりませんが、うちの子はまだまだ、寝るのが下手くそで、お昼寝は抱っこひもじゃないとねません😂
小さい頃から、寝るのが下手で、寝ぐずりも酷かったです😣
寝たとしても、側を離れると泣くので、娘が寝てる間は、家事はできませんでした。
布団に置くときに、うちは腕まくらをしたまま寝かせてました。そしたら置かれたことに気がつかないので、そのまま側で寝て、だいぶ経ってから、腕を抜いたりしました。
断乳するまでは、夜中授乳で何度か起きてましたが、それまで腕を抜くのを忘れていたこともありました😅
添い乳は、長い間してませんでしたが、生後10ヶ月あたりから、するようになりました。あまりに楽だったので。それまでも寝かしつけ自体はおっぱいでした。
抱っこでユラユラ、座って抱っこ、布団に置いて腕枕みたいな感じに段階を踏んで布団においてあげてみるのは、どうですか?
あと、もしかしたら、あえて放置されたことを覚えてるのかなと思いました。
2回あったということは、2回試されたとのことですよね。そうなるとネントレは難しいですよね。

おっぱい拒否なら、ミルク飲ませてみてもいいかもしれません。
完母であっても、哺乳瓶が大丈夫な子もいるので😊
寝かしつけ、本当に大変ですよね。
どうか少しでも、ゆっちさんとお子さんにあった方法が早く見つかりますように‼️

初めてのママリ

うちの子もそうでした。本当に鬱になりますよね…
離乳食が進んで、食べるのが安定してきた一歳ごろにやっとぐーすか寝てくれるようになりました。

iso

まだ6ヶ月ですよね。自力で寝る?!赤ちゃんとかいるのでしょうか😭

寝かしつけせずに、気づいたらコロッと寝てる〜〜ってなるには、昼間にスイミング行くとか、公園で全力で駆けずり回るとか、お友達と遊んでてお昼寝せずに夕方になっちゃった〜〜なんて時で、1歳過ぎてからでした。

2歳過ぎると勝手に寝る子も増えます。

MRA

夜はネントレに成功して
添い寝で4ヶ月ごろから
寝れるようになりましたが
昼寝は今も抱っこです😂
やっと最近遊び疲れて
気づいたらリビングで寝てる…
なんてことがたまに
出てきました😭😭
素手抱っこが辛いので
家でも抱っこ紐で
0歳の時で置いたら起きちゃう
時期は抱っこ紐のままで
寝てる間も過ごしてました💦
6ヶ月くらいだと
寝返りができるので
少し置かれた異変に気づくと
むくっと起き上がってしまい
ますよね😭😭💧
エアリコっていう抱っこ紐を
サブで買ってから
置くのが劇的に楽になりました!!
子供の背中になる部分が
チャックで開くんです😍
月齢的にどうしても
起きてしまうというのは
あるかもしれないですが…
なにか参考になればと思います😭

a.u78

私は寝かしつけしなかったですよ!
眠たくなるまで起こしてました。
そのため寝るのが23時半の日など多々ありました。
でも、1歳前には20時半に寝るようになり今は起きていられる時間は21時が限界です。
大人の時間配分で寝かしつけしない分、早く寝てよ!などと言ったストレスもなかったです。

Himetan❤️

大変ですね💦
そして育児お疲れ様です。

その月齢で自力で寝る子は少ないと思いますが😅
自力で寝る子は眠くなったら自然と寝てる事はあるかと思います。
また添い乳や母乳は眠りも浅くなったり覚醒しやすいので月齢が大きくなるにつれて寝かしつけにはあまりおすすめしませんね💦
夜8時頃寝かしつけて完全に寝るのに3時間かかるというのはお腹も満たされてないからだと思います。
完母で授乳を拒否してるのであればミルク飲ませてみましたか?
ゆらゆら→置く→泣くの繰り返しも置くのが早い可能がありますね🤔
まだ眠りが浅いうちに(赤ちゃんは浅い眠りと深い眠りを繰り返してるので)置いてしまい敏感になって泣いてしまうと考えられます!

うちの子は低月齢の頃から自然と寝てる事が多かったですが、寝ぐずりがあった時にしていた事は付の事ですね☺️
・寝かしつけギリギリにミルクを多めに飲ませる
・おしゃぶりを使う(時間を決めて短時間なら癖になりませんよ)
・赤ちゃんの睡眠というアプリのオルゴールを聞かせて寝せる
・縦抱きでトントンする
・日中にたくさん遊ばせて疲れさせたりお昼寝や夕寝の時間を早めにしたり調整する

それと日中にお散歩したりしてますか?
あとこの数日刺激が強すぎる事や無理維持させたりなどありませんでしたか?
例えば離乳食を無理矢理食べさせようとしたとか、無理矢理授乳させようとしたとか、イライラして怒鳴ってしまったとか、お尻とか叩いてしまったとか、ゆさぶってしまったとか…
ほんの些細な事でも影響がでますよ💦

あとは6ヶ月ならおんぶも可能だと思いますので、日中の家事はおんぶをして済ませるのはどうですか?🙄

またご自身が色々と悩みイライラしたりしてる鬱っぽくなってる状況もお子さんは感じ取ってしまいそれが悪影響になってると思いますので、旦那さんやご家族とも協力して交代したりご自身もリラックスしたり気持ちを切り替えて行う様にしてみて下さい😊
完母や離乳食にこだわらずミルクも考えたらいいと思いますよ!

長文になりましたが参考になればと思います。

H

うちもM78さんと一緒で眠たくなるまで起こしてました!
乳児の睡眠サイクルをコントロールするのはかなり難しいし根気がいるので眠たそうだな〜という様子(うちは目を擦ったりぴったりくっついてきたり)
があれば寝室に連れて行ってラッコ抱きでトントンです。
6ヶ月のころは添い乳でした🙆
今は保育園行きだして、遊び疲れて帰ってくるので21時前には眠いタイミングが来ます😂
3時間とかかかるなら眠れるほど疲れてなくて眠くないのかな〜と思いました😅💦

s mama

1歳7ヶ月の息子がいますが、ひとりで勝手に寝てたことなんてほぼなかったような…😂😂
日中はおんぶ紐でユラユラしつつ家事をして、深い眠りに入ったかな〜って頃にゆっくりベッドに下ろしたりしてました!

わたしも完母でしたが、古い母乳がおっぱいに残ってると冷たくて美味しくないらしいです😫
飲んでくれないときわたしもありました!
母乳外来がある産婦人科でしたらマッサージに行ってみてはいかがですか?☺️

saku

日々の育児お疲れ様です。
うちも自力で寝たことなんて新生児期くらいです笑
おっぱい拒否の時期ありましたが、母乳マッサージに行ったりいろいろしました。。また半年でしたら歯ぐずりとかではないでしょうか?😊
生えてきてるため痒くておっぱいが嫌だとか。。歯固め渡していたらウトウト眠くなったりする時期もありましたよ!先の方が言われていること等いろいろ挑戦してみてハマるものがありますよう😭🙏
ママ頑張りましょう!

あるふぁ

私は、同じような寝ない問題で生後1ヶ月でギブアップ、解決法方を調べまくりました。
結果、1ヶ月半から現在まで寝かしつけ一切なし、夜中も一回も起きたことありません。
もう少し大きくなっては記憶力もつきますし、今ここで頑張るかどうかが今後の催眠の分かれ道じゃないでしょうか。

ちーママ

ウチは1歳7ヶ月になりますが、今まで自力で寝たことはほぼありません😂未だに夜泣きもします。
ウチも6ヶ月くらいの時からおっぱいの遊び飲みを始めて、突然全然おっぱい飲んでくれなくなりました。ウチはミルクとMIXだったのですが、ミルクを多くしちゃうと余計おっぱい飲まなくなると思ったので、どうにか飲んでくれる体勢を探して、飲ませてました。
置いたら泣く…いわゆる、背中スイッチというやつですね😖ウチもそうでした。泣いてるのに放置したくないという気持ちもすごく良くわかります!
他の回答にもありましたが、おんぶしてあげるとか、抱っこ紐じゃなく兵児帯使うと家事はしやすいですよ🙂
あと、もう寝返り出来るならうつ伏せで寝かせてあげるのはどうでしょう?窒息が怖いようであれば、ママが枕やソファーを使って上半身を少し高くしながら寝っ転がって、お腹の上にうつ伏せに赤ちゃんを置くとか。ママはあまり休めないかもしれませんが、立って抱っこしてるよりはだいぶ身体が楽ですよ🙂
今は先が見えなくて不安かもしれませんが、そんな風にママに甘えて泣くのも本当に一時のことなので、あまり自分を追い詰めず、なるべく楽して楽しく育児頑張ってください!!

ちゃんりー

寝てくれないの本当に辛いですよね…
うちも同じくらいの時期から急に寝てくれなくなって困りました😖
今でも夜は特に寝てくれませんが、もう寝かしつけで寝かせるのはやめました!
20時とか21時頃に寝かせるのがベストなのはわかっているのですが寝かしつけでイライラする時間を増やしたく無いと思ったので、子供が眠そうにするまで遊ばせてます!

色々な方に相談しましたが、赤ちゃんでも寝るのが嫌い?な子がいるらしく、うちはそのタイプだな!と割り切って寝る時間が遅くなってもいいや!と思うことにしました✌︎笑
遊びに行くなどして疲れた日は早い時間から寝てくれるのでラッキーと思ってます🤞笑

母乳やミルクに関しては不安だと思うので一度保健師さんや助産師さんなどに相談してお力を借りると良いかな?と思います!

お辛いとは思いますがなるべく自分にストレスのかからない方法見つけてくださいね!

メレンゲ

毎日お疲れさまです(><)
うちの娘も1歳までは全く寝てくれませんでした(><)

夜中は添い乳が効いてましたが、30分から1時間毎に必ず泣いて起きてました(;´Д`A
日中は抱っこじゃないと寝ませんでした(><)

ちなみに今だに自力で寝るのはほとんど無いです😅
ま、一緒に横になって腕枕するとねてくれるので楽は楽ですが・・・腕抜くと起きるので、何か家事とかは出来ません😅
たまに、寝返りして腕枕が抜けても寝てる時があるので、その時はそっと抜け出さして家事しますが、30分くらいで必ず目が覚めます😅


離乳食も進みは遅いし、元気だけど、今も食がかなり細くて悩んでます(;´Д`A

6ヶ月との事なので、まだまだ自力では寝れないと思います(><)

でも、辛いのは辛いと思います(><)

とにかく、ママの気分転換も含めドライブや散歩をすると、赤ちゃんもちょっとは疲れてくれるのでいいと思います☆
うちも最初は毎日寝不足でフラフラで、家事もできなく辛かったですが、ドライブするようにしたらドライブ中チャイルドシートで寝るようになり(最初は嫌がりましたが)、続けるうちにお昼寝の時間が体に染み付いたの、出かけなくても抱っこしてたら、ゆらゆら無しで座っていても寝てくれるようになりました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

kaimama

自力で寝るのは難しいと思いますよ。背中スイッチがあるのかな?大判タオルとかでお雛巻きにしてみては如何ですか?うちの子はそれで寝ましたよ。プラスおしゃぶりです(´ω`)✨

deleted user

うちも寝かしつけ大変です(´;ω;`)
5ヶ月あたりから1人で眠れず眠いのに遊んで泣いて😭
泣き叫んでるのを放置して寝てくれるのは極たまに……
泣き声がイライラしたり辛くなることも多々あります💦
抱っこしてて寝たと思って布団に置くと起きて😱
背中肩腰痛いのに夕食は抱っこ紐でおんぶしながら……😭
何を要求してるのかも分からないし頼むから寝てくれと願うばかりで辛いですよね……
うちの息子は抱っこ紐で外歩いたりすると寝るので昼寝は息子が眠い時に抱っこ紐でスーパーに行くと寝ます帰ってきてそーっと置いたらそのまま寝てくれたりです

ミルクに変えるの躊躇するとは思いますがミルク飲むならミルクに変えてみるのもありだと思いますよ!
離乳食は焦らなくても大丈夫そうです
お母さんが辛いなら離乳食お休みしてみても良いと思いますよ😊

辛くてどうしようもないのはお母さんがわが子のために一生懸命頑張った証です
もし、実家やお子さんを預けられるなら1時間だけでも預けて1人で好きなものを食べたりしてみてください^^*

うてぃ

息子は‥未だに自力では寝ません😅😅😅
自力で‥小さい頃は寝ない
寝かしつけするもんだと思ってました😅😅😅
2歳にもなるともはやゆらしても暗くしても寝ません🤣🤣🤣
遊んでます😒
豆電球とかではなく真っ暗ですが怖がりもせず遊び続けてます😑
私も試行錯誤中で‥
周りに相談してましたが‥
こればかりは十人十色‥個人差がありそうです🤔
えー?寝ないの??やばいよ!
という反応から
寝ないよね‥分かるという反応まで‥

私も昔は寝かしつけがストレスで辛かったです。

というのも‥やはり《早寝させねば!》と使命にかられていた‥ところがあります。
子は早寝するものとかもありますが‥
寝かせないと家事ができない!と私の事情で強く寝かしつけることに使命感あった‥部分もありました。

《家事ができない》は私の都合であり息子には関係ない
息子の場合遅く寝ても7時には起きてる
と感じてからは

《早く寝せねば!》という使命を感じないよう息子と寝そべったり寝ながら遊びにつきあってみたりしています。

小さいうちは家事なんて二の次
とことん子優先で付き合い試行錯誤しながら生活してみたら
その子との接し方見えてくるかもですね😊

私は息子の寝かしつけは本当に苦労しますが
今は気分が昔より軽いです。

おっぱい拒否は‥乳腺炎とか乳管炎とか出きってなくて古い母乳が出てきておいしくないとかあるみたいです。
私は息子が吸いきれてなくて溜まった古い母乳がまずくて飲まないときありました😅
母乳外来で古いのを出してもらいました💦💦
母乳外来行ってみるのもいいかもです!