
コメント

みよママ
私はそういう状況ではないですが、
友人が同じ感じで、彼女の場合は
土曜日やっている小児科を見つけて、土曜日の午前中に食べさせていましたよ😋🍴

ママリ🔰
そーですよね…あたしがシフト制なので
なるべく休みの日に…とは思っていますが
夜勤などもあるため難しいなー…と😂💦
保育園からも食材リスト渡され
早めにしてくださいとのことでしたので
色々考えないとですね😣

池田勇太
私は離乳食を6ヶ月半から始めて、7ヶ月から保育園に通い始めました☺️
うちの園も食材チェックに厳しくて😂
最初は私の休みの日(シフト制で平日休み)の午前中に初めての食材を与えてましたが、それじゃ追いつかず💦
チクチク園からは言われましたが、園にはきっぱりと「初めての食材でアレルギー反応が出た時、対応出来るように休みの日しか試せません」と言いました☺️
-
ママリ🔰
やはり休みの日にしか無理ですよね😭😭😭
何かあった時が怖いですもんね💦
って言っても、今も離乳食12時に
あげてるので病院も休憩時間なんですが
7時12時16時20時が今のリズムで
フルタイムに向けて&2~3回食のときなど
スムーズに組み込めるように、この時間に
なったので仕方ないんですが、現在どのような
スケジュールであげられてますか?👀- 6月15日

池田勇太
私は離乳食の進み具合は保育園に丸投げでした😂
まだ5ヶ月なのでミルクはその子に合わせてあげてくれると思うのですが、離乳食はそうもいきません😂
周りの子と同じ時間になります⌚
あまりにも私が2回食にしなかったので、先生から「そろそろ2回に…」と言われ、保育園で1回、夜帰ってきて1回になったのが10ヶ月頃でした😂
11ヶ月の頃には3回食(6:30、11:30、18:30)になりましたが、朝なんてヨーグルトしか食べませんでした😅
-
ママリ🔰
給食も11時30分とかだったので
今とあまり変わらないです◎
そおなりますよね~😭
ありがとうございます!- 6月15日
ママリ🔰
ごめんなさい!
下に返してしまいました!