
旦那が義母を「ばーば」と呼ぶのが嫌で、子供には「〇〇ちゃん」と呼ばせたいのですが、同じような方はいらっしゃいますか。
旦那が義母とテレビ電話するたびに
ばーばだよと旦那は言うけど
〇〇ちゃんだよと言う
もうババアだろ!!!!!
孫フィーバーにやられてから大嫌いなんだけど
これ言われるたびにきもすぎて
声すら聞きたくない🤣
子供が喋れるようになったら
ばーばって呼ばせるからな!!!!笑
年に2、3回しか会わないからいいけど
この前会った時も
ファーストシューズ買いたいってうるさいし
髪の毛長いから私が切りたい
離乳食あげたい、舐めた手で離乳食掴んであげる
大きいあげたい、少し進めて硬いのあげたい
今回の帰省のうちに歩くのみたいから
無理やり歩かせようとする。
歩いてもないのに靴なんか要らないし笑
これ会うたびになにかやらかしてきて無理
産後1ヶ月の時はもっとやらかしててほんとすごかった笑
ばーばじゃだめなのかな、、笑
〇〇ちゃんと呼ばせてる方いますか、、?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

ぷち🙂
私も呼び名悩んでるところです😂
ばーばも可愛いほうじゃないですか?
ばあちゃんなのに名前にちゃん付けて🤣

ママリ
義母さん、でしゃばり過ぎですね💦年に2.3回でもそんなことされるのきついですね💦義母の孫フィーバーほんとうざいですよね😂
うちの義母は、◯◯(名前)+ばぁばと呼ばせたいみたいで0ヶ月の時から会うたびに洗脳しに来てます(笑)「◯◯ばぁばでちゅよ〜!(娘)ちゃんは、どんな声で◯◯ばぁばって呼んでくれるのかなぁ〜😊」って会うたびに言ってきてうんざりしてます。
夫が義母のこと「◯◯ちゃん」と呼んでいて気持ちが悪いので、子供には「△△(地名)のおばあちゃん」って呼ばせる予定です👵
コメント