※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
ココロ・悩み

男性の働きに感心しつつ、自身の育児や家事についての大変さを感じています。給料や達成感があれば違うのか考える一方、女性の強さに感謝し、自身も頑張っていることを認めています。

男性っていいな、働けるっていいな

夜中お腹圧迫されて寝苦しくて眠れないけど
朝起きて離乳食3食作って食べさせて
家事をそこそここなし、昼寝をさせ
と思ったら夕食を作り…

最近は脳貧血もあって夕食作るのにも冷や汗もの

自分で望んだ事だけど大変だなあと思う
給料でたり、達成感あったら違うのかな

本当に女性って強くて頑張っている
世の中の女性お疲れ様
そして私もお疲れ様

コメント

heiᒼᑋªⁿseiᒼᑋªⁿ

お疲れ様です😖❤

わかります。
旦那と身体替えっこしたい…(笑)

  • くま

    くま

    お疲れ様です!

    本当ですね!この体で生活してほしい😫

    • 6月15日
  • heiᒼᑋªⁿseiᒼᑋªⁿ

    heiᒼᑋªⁿseiᒼᑋªⁿ


    ね!(笑)
    月に1.2回ぐらい旦那に
    子宮あげるから産んでみないか?(笑)

    いつになったら男の人も子供が
    産める身体になるんだろうか…
    とかなりぶっ飛んだ話をしますwww

    • 6月15日
  • くま

    くま

    私もそういう話しました。
    女性だけに子宮があるのはおかしい、男性にも必要だとぶっ飛んだことを😓

    でも絶対男性もこの10ヶ月の苦労と出産の苦労を味わうべきです😭

    • 6月15日
  • heiᒼᑋªⁿseiᒼᑋªⁿ

    heiᒼᑋªⁿseiᒼᑋªⁿ

    仲間…😭❤

    ほんまに!
    働くのも大変やけど
    この10ヶ月 悪阻に
    ゆう事聞かなくなる身体
    情緒不安定やし
    上の子の事もあるし
    自由にゆっくりできへんし
    短いようで途方もないぐらい長い
    10ヶ月😭

    • 6月15日
  • くま

    くま

    仲間がいて安心しました😭

    そうですよね、長いですよね10ヶ月…
    産まれた瞬間、身体が言うこと聞き始めるので大変なのは承知ですが、早く産みたいです😭😭

    • 6月15日
さ🦖

お疲れ様です‼︎

旦那っていいなって思う事ありますよね
旦那のありがとうって言葉や
気遣いの言葉だけでやる気出るのになぁとか
って思う事あったりします…
でも旦那もこの気候の中
仕事して来てくれてると考えると
私ももっと感謝しなきゃな…と思います(xдx;)

家事は主婦である嫁の仕事だとしても
育児は親の仕事…
せめて育児をもう少しやってもらえないか相談されてはどうでしょうか⁇

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね!
    育児と家事は予防接種と離乳食作り以外は何でもやってくれているので助かってるんです。

    主人にというより、自分が働いていた時とのギャップと言いますか、やはりどうしても家庭に長くいるのは女性だよな、とふと思いまして😅

    • 6月15日
y

本当にお疲れ様です🥺

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!

    はい、皆さんお疲れ様です!!

    • 6月15日