![ママちゃん3838](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚移植で妊娠判定が陰性で、受精卵がなくなりました。妊活を諦め、感情の波がありましたが、受け入れて愛情を注ぎます。周囲の理解を願っています。
質問ではないのですが、吐き出させてください
先月、凍結胚移植をして、今日妊娠判定日だったのですが陰性でした。
凍結保存してある受精卵は今回で、なくなってしまいました。
前回の胚移植で1人目を授かる事ができたのと、40歳を過ぎたという事で確立を上げるために2個いっぺんに戻したので少し期待しすぎたようです。
自然妊娠はできないし、凍結胚もなくなっちゃうし
胚移植前から、今回で最後だとわかっていたのに。
いざ陰性という現実を突きつけられるとショックで、恥ずかしながら病院で泣いてしまいました…
もう妊活はしない(訳あって出来ない)事を先生に告げると、看護師さん達が「今までよく頑張ったね!」と言って交代で顔を見に来てくれて、また更に泣いてしまいました!
家に帰って、冷蔵庫に残っていた塗り薬、点鼻薬、飲み薬、貼り薬などを処分して、何とも言えない喪失感でいっぱいになりました。
旦那さんにバレないようにお風呂で泣きまくったので少しだけスッキリしました^_^
さっきトイレに行ったときに、エストラーナテープ無いのに気をつけてしまうクセがついてて…あ、もう貼ってないんだ〜ってなりました笑
うーー。あと数日は引きずるのかな…
でも、ちゃんと受け入れて、授けてもらった子にたくさんの愛情を注ぎたいと思います。
今後もまわりの人に2人目報告とか受けるだろうけど、モヤっとせずに聞ける自分になりたい。
不妊治療されている皆さまの努力が報われますように
いい結果が出ますように
本当に心から願っています。
ご批判等、あるかもしれませんが
弱っているのでご遠慮ください(>_<)すみません
まとまりの無い独り言を読んでいただいて、ありがとうございました!
- ママちゃん3838(6歳)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
お疲れ様でした。
大変でしたね。
これからは旦那さんとお子さんと3人で幸せになってください!
幸せになる呪いかけておきますね
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
お疲れ様でした。
こんなこと簡単に言えることではなく
気を悪くされたら申し訳ありませんが
自然妊娠する可能性もあるのでは?と思いました。
理由も知らずにすみません。
私も体外受精で娘を授かり、出来れば二人目も希望しますが、だめならだめで仕方ないかな、と。
私は自分の年齢や体質などを考えると一人授かっただけで奇跡なんだと思います。
ママちゃん3838さんからたくさんの愛情を注いでもらえるお子さんは幸せ者ですね✨
-
ママちゃん3838
あたたかいコメントありがとうございます!
自然妊娠は難しいと病院で言われていたのもありますが、旦那さんが病気の後遺症で仲良しする事が出来なくなってしまったので…
私も、みゆきさんと同じで1人授かれたのは奇跡だったんだなと思います!
まだ立ち直れてませんが(^^;;
今、目の前にいる娘を幸せにしたいと思います!
みゆきさんも赤ちゃんと楽しい日々を送ってくださいね♡♡♡- 6月15日
![さなつぅ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなつぅ〜
読ませていただき涙が込み上げてきました。
今回が最後と決め、本当に終わりにするのはどれほど辛い事だっただろうと考えるだけで胸が締め付けられます。
お疲れ様でした!
今はお体をご自愛ください。
そして娘ちゃんの笑顔に癒されてください😊
これからやってくるイヤイヤ期に真っ向勝負できる体力を温存できるチャンスです‼️
私も1人目から体外受精で胚盤胞移植をしました。
3個しかない胚を1回目の移植で2個失い精神的に追い詰められました。
2人目は貯卵が無かったので治療をするか迷いましたが、もう1人欲しい気持ちが勝り主人と喧嘩しながら独りよがりで病院に通院しました…。
家族の形は様々です。
きっと乗り越えられる時はやってくるはずです😊
言葉では簡単に言えますが、本当にそう思います。
そう信じてお過ごしください。
陰ながら応援しています‼️
-
ママちゃん3838
あたたかいコメントありがとうございます!
2個の胚を失うのは、本当にツライですよね…
でも諦めずに、2人目を妊娠されているようなので良かったですね✨
独りよがりでも、さなつぅ〜さんが正しかったんだと思います^_^
そうでした(・_・;
これからイヤイヤ期がやってくるんですよね…🤔さなつぅ〜さんの息子さんは始まってますかね?
真っ向勝負❗️お互い頑張りましょうね。- 6月15日
-
さなつぅ〜
有難いお返事ありがとうございます😘
私も40歳になりまして…以前は男性不妊により体外受精でした。
今回は数値がよくなりステップダウンし人工授精からスタートしました。
2月に人工授精予定を急遽変更してもらい、1つ育っていた卵胞を採卵、体外受精しました。
卵子の質が知りたくて最初で最後と思っていました。
その1つが奇跡的にうまくいって3月に移植し現在に至ります。
本当に妊娠、出産は奇跡ですよね。
全員が経験できない事を治療も含めて経験されてるママちゃん3838さん、前向きに頑張ろうとされている努力は決して無駄になりません。
話変わりますが、主人との仲良しなんて1人目を妊娠してから全くなく😅
かれこれ3年近くない状態です。
家族なんですもん、心の繋がりがやっぱり大事ですよね‼️- 6月15日
-
さなつぅ〜
ママちゃん3838さん
- 6月15日
-
ママちゃん3838
体外受精に変更されて、良かったですね^_^
妊婦生活、身体を大事にされてくださいね!
前向きに…頑張れますかね💦
頑張らなきゃですよね。
でも往生際悪いですが確かに卵子の質…知りたいかもです😓
旦那さんとはホント「家族」ですね^_^
今後も心で繋がっていきたいと思います。- 6月15日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
こんにちは^ ^
私も今2人目妊活中です。
チョコレート嚢胞もあるとわかりこれから先妊娠できないかもと思ったりします。
1人女の子が私もいてるのですがもしこの先2人目授からなくてもお昼に娘とランチ行ったり買い物行ったり楽しみだなーとか思ってたらこの子だけでもいいかな?1人でもいてくれてるんだしーこのご時世1人も授からない人たくさん居てるのになにを私は言ってるんだとか少し思うようになりました。私とは状況や心境違うかもしれませんが1人の娘さん愛情たっぷり育てましょう!!私は今後娘と1人でもそう思うようにしました。
-
ママちゃん3838
コメントありがとうございます!
本当に、いちごさんの言う通りだと思います❗️
1人授かっただけでも凄く有難いことです。
可愛い娘とのランチや買い物楽しみですよね♡
簡単に言っては不快に思われるかもしれませんが…
お身体大事にされて妊活頑張ってくださいね☆彡- 6月15日
-
いちご
こちらこそお話聞けて良かったです。
この先私もわからないので、、やるだけのことはやるつもりですが、、
娘1人でもいいです♪ちょうどイヤイヤ期ピークなので少し懲りてる部分もあります笑
ありがとうございます(^^)- 6月15日
-
ママちゃん3838
イヤイヤ期💦やはり大変なんですね❗️
私も覚悟しておきます(^^;;- 6月15日
-
いちご
うちは結構酷くて大変です、、想像以上に疲れてしまって(泣)
一旦妊活中止しようかと考えたりします、、まだズルズルしてますが、、- 6月15日
ママちゃん3838
あたたかいお言葉ありがとうございます!
( ; ; )
前向きになれるように頑張ります。