※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつま雫
ココロ・悩み

赤ちゃんと一緒に寝ているが、眠れず辛い。肩こりや腰痛、考え事で寝れない。スムーズに眠る方法は?

寝付きの悪いお母さん、何か寝るためにしていることってありますか?

8ヶ月の女の子を育てています。
最近寝る時間が21時でほぼ固定されてきました。
夜中にモゾモゾ動くことはありますが、基本的に一緒に寝ていれば、翌朝5時頃まで寝てくれます。
ただ、私が部屋から出ると眠りが浅くなった時に泣いて起きてしまうので、私もその時間に布団に入っています。
でも全然眠れず辛いです😭
肩こりや腰痛、足のむくみが気になったり、考え事しだすと寝れなくなったり💦
どうしたらスーッと眠れるんでしょうか。

コメント

ねっこ

わたしは寝つきが悪い上に睡眠障害があるので睡眠導入剤飲んでます😅
あとは蒸気でホットアイマスクつけて、強制的に視界を遮断してます!

  • さつま雫

    さつま雫

    母乳でも睡眠導入剤って処方してもらえますか?
    アイマスク良さそうです😊

    • 6月14日
  • ねっこ

    ねっこ


    わたしが出産した産院には“妊婦・授乳婦サポート薬剤師”という専門の資格を持った薬剤師さんがいて、その方の指導の下で母乳ですが処方されてます😊

    • 6月14日
  • さつま雫

    さつま雫

    そうなんですね😲
    寝付き悪いのがまだまだ続くようなら、出産した病院に相談してみます!

    • 6月14日