※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつぶせからお座りになるので、おむつ替えが大変。ペットシーツを使うべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

生後5ヶ月くらいからうつぶせで寝るようになったり最近はうつぶせからお座りができるようになったりでとにかく仰向けになるのを嫌がります。
おむつ替えの時おしっこならうつぶせでもパンツタイプでなんとかかえれたりするのですがうんちの時が大変です😭
1〜2日に1回だったりで量が多いので
寝返りされなくても一人で替えるのが大変なのに
寝返りからのおすわりをしようとしたり
ズリバイしようとしたりで
おむつ替えシート(洗えるやつ)を使っても
うんちまみれになります😭

生後6ヶ月のおむつ替えってこんな感じですか🥺?
毎回おむつ替えシートを洗うのも大変なので
ペットシーツとかを買ったほうがいいのでしょうか?
皆さんどう乗り切ってますか😂?

コメント

みみ

分かります😭😭
オムツ替えシートを使ってないのでカーペットを洗わないといけなくなったり全部着替えないといけなかったり大変なことになります😂
そんな時はお風呂場に連れて行って座らせてうんちをながしてます😌

  • ゆう

    ゆう

    私も前まで使ってなくてカーペット洗ってました😭
    お風呂場の排水口とか汚れたりしないですか🥺?

    • 6月14日
  • みみ

    みみ

    そこまで考えてませんでした😂

    • 6月14日
  • ゆう

    ゆう

    気にしすぎですかね😂
    今度やってみます!
    ありがとうございました😄

    • 6月14日
しょうこ

私も毎回お風呂場で流してます。
そっちのほうが楽なので
外でかえるほうが大変です😅

  • ゆう

    ゆう

    皆さんお風呂場なんですね🥺
    排水口に残りそうだなぁっと思って流すの躊躇ってました😂

    • 6月14日
🐿🦍🐘🦖🏀❤️

とりあえずうんちの時はおもちゃをもたせます!!

  • ゆう

    ゆう

    うちもおもちゃ持たせてみたのですがそのままくるっと寝返りされてしまいました😭笑

    • 6月15日