※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊活

看護師で介護施設で働く妊活中の女性が、仕事の制限について悩んでいます。妊活移植段階でも仕事が重いため退職したい気持ちがあるが、新しい職場を見つけるのは難しい。お金や家庭の事情も考慮しています。他の方の経験や意見を知りたいです。

妊活中の仕事制限についての質問です。
看護師をしていて、介護施設で働いています。入浴介助、移動介助、送迎の介助も介護士が足りないため手伝わないと行けない状況で重たい物、人、運ぶ事が多い仕事になります。
妊活中で次に移植予定です。妊娠がわかったとしても、妊活移植段階でも、仕事の内容のセーブは難しいと上司に言われました。
退職したい気持ちが強いですが、どうしたらよいのか悩んでる所です。

今まで妊娠した方々は制限されています。その中でなんで私だけ。と言う思いもあります。

この状況の中で新しい職場など見つけにくいとも思うところですし。

移植も控えていて今後安静に過ごすには会社をやめたほうがいいのは分かって居るのです。会社には申し訳ないですが。。

家庭の事情や治療にお金がかかるというのも辞めないで仕事を続けようか悩んでいる要因です。

そこで、皆さんに質問です。妊活中仕事について制限された方、どんな内容で制限されてましたか?急に休みをもらうこともあると思いますが、嫌な思いなどされませんでしたか?
会社を辞めた、パートになった。などやはり条件を変えられたのでしょうか?

はじめての質問になります。文章が乱雑ですみません。よろしくおねがいします。

コメント

deleted user

結婚を機に、クリニックに転職しました!
産休もいただきたかったので、一年間は妊娠しないつもりなこと、その後は妊娠を希望していることを面接で伝えました🙆‍♀️

  • えり

    えり

    凍結の胚盤胞も2つあるので次は必ず移植する予定です。年齢的にも時間の余裕もないような気がして。すでに何度か移植もしていて、どうしても移動介助など手伝ってしまう自分が居ます。ちゃこさんのような条件で転職していたらと、思います。

    • 6月14日
⭐️ゆっこ⭐️

私も不妊治療中の看護師です

私は病棟なのですが、今病棟に妊婦が3人いて、その方達が優遇されて風呂入れは妊娠していないスタッフが係になります。

しかし、自分の身は自分で守らなくてはと思い、体外受精を決断した時師長や女性スタッフには隠さずに体外受精をすることを相談し急な休みを優遇してもらいました💦


着床時期の風呂入れが悩みの種ですが、こればかりはやはり相談してくしかないのかなと思っています。


理解のある職場だと優遇してくれると思います


相談して理解を得れない場合は転職も考えていたかもしれません💦


まずは相談が大事なのではないかと思いました🙇‍♀️

  • えり

    えり

    妊婦さん重なる時は重なりますよね。
    女性の上司が冗談だろうとは思うのですが妊娠が重ならないように。と言った事がありました。今の部署の上司は男性で年も近く、休みも内容も伝えないといけません。凄く伝えにくい状況です。
    転職も考えたりしますが、このまま制限できなければ、今の妊活の状況ではパートになるか辞めるか。
    クリニックで書面に制限内容など記入してもらうことは出来るのかわかりませんが、それがあれば制限出来るから。と、会社には言われているので、またクリニックに確認したいと思います。

    • 6月14日
  • ⭐️ゆっこ⭐️

    ⭐️ゆっこ⭐️

    辛い環境ですね💦恵まれた環境はなかなか難しいですね💦

    私の通うクリニックは時間外も出来るので無理なく出来るのですか💦

    その状況はとても難しいですね💦

    妊娠が重ならないようになんて、ありえないパワハラです😤

    えりさんがストレスなく治療進められるこたお祈りします⭐︎

    • 6月14日
deleted user

妊婦の軽易業務転換は労働基準法で定められてますけど、上司は知らないのでしょうか?妊娠したら人事などに上司に言われたことを相談したほうがいいですよ。

  • えり

    えり

    返信ありがとうございます。妊娠したらまた条件はのんでくれるのか。制限できるのか。悩ましいところです。実際のところ言われたのはクリニックで書面を書いてもらってそしたら制限ができるから。との事。クリニックでも移植後の生活について記入してもらえるか確認してみます。

    • 6月14日
ちー

私は会社を辞めました!
やはり、体外受精となると頻繁に休んでしまう。出勤時間に遅れてしまう。など迷惑になると思ったからです。会社の人はかまわないよと言ってくれましたが、そう言われるほど気を使いました(/ _ ; )私も重い荷物を運ぶ、走るなどなかなかの労働だったのですが、移植後は他のスタッフ達が私の代わりに全てそれらをやってくれました。それが申し訳なくて…。私は2回目の移植後陽性で現在18週です!ですが、2回目の移植の前には会社は辞めました。生活は前よりは厳しくなりましたが、出産育児が落ち着いたらまた働こうかな…と思ってます!

  • えり

    えり

    返信ありがとうございます。
    急な休みを言うのがたしかに申し訳ないです。
    仕事やめたら妊娠した。と、言う話も聞くので。休まないと、制限出来ないなら、とストレスになってしまってます。以前の妊婦さんが多くいた時はこちらも迷わず手伝っていたのに。と、思うこの頃です。

    • 6月14日
ゆりか

妊娠したら妊娠初期は本当に大切な時期で流産しやすい時期です😢
私も重いものを沢山運ぶ仕事だったので、すぐに上司に言い他の事務仕事に変更してもらいました。
母子手帳に医者からの診断で仕事をセーブさせてもらう証明があります。それを見た会社は必ず、守らなければなりません!
妊娠は奇跡で授かった命を守りきるのは更に奇跡です。どうか妊活、妊娠を最優先にしてほしいです。
妊活10年しましたが、授かってからも切迫早産、百日咳、出血と大変でした😢高齢のため、この命を守るのに苦労しました。
理解ある職場に転職、またはパートにされても良いかと思います。

  • えり

    えり

    返信ありがとうございます。
    パートも考えましたが、移植も来月に控えてますのでこの状況で雇ってくれるかな、とも思います。会社でも、パートに変えたいと思うことを話して見ましたが、保険の事や今すぐでなくても。など、言われてしまい、結局正社員で働いてます。
    このまま制限出来ないのであれば、やはりパートになるしかないのかなぁと考えたり。辞めないといけないのかなぁ。と、考えたり。クリニックに書面で制限内容など書いてもらおうかとも思っています。

    • 6月14日
ちゃー子

障害者支援施設で働いています😊
今、体外受精移植待ちです。もともと10年、正職員で働いていましたが、私が就職した10数年前ははっきり言ってマタハラ状態。妊娠したら責められる、妊娠して出来ない仕事があるのに正職員で居るとは何事か!?という現場でした。その後、マタハラという言葉も生まれ、今まで1人のスタッフが妊娠中も色々配慮してもらい無事出産されました。私は昔の様子を見ていたし、もともと婦人科疾患を持っており妊活を考える段階で夜勤のない非常勤になりました。妊活を始めたのは1年前。施設側にはその旨を伝え、仕事についての不安も伝え、でも仕事は続けたいことを伝えました。直接現場スタッフではない上司ですが理解してくれています。今は通院のためやすんだり、先月は移植のため1週間休みをもらいました。結局移植が出来なかったのですが…。更に今施設内で風疹が出てしまい、お願いして休みをもらっています。非常勤だから…、と割り切って色々上司に相談し、ワガママ言わせてもらっています。

えりさんの職場で何故えりさんだけが配慮してもらう事ができないのだろう…と気になります。色々職場の事情もあるとは思いますが…。もっと、働きやすい職場もあるのでは??とは思いますが、不妊治療していると転職も難しいですよね😢

  • えり

    えり

    何故私だけ。本当にそう思います。ただ、まだ妊活中、移植するに当たり、の条件だからなのかな。とも思ったりしますが。それも、妊娠したらやっぱり少しは制限してくれるんだろうなぁ。と思ったり。

    • 6月14日
はじめてのママリ

同じく介護施設の看護師です。
正社員だとそれなりにやらないといけないことや残業、電話番などがありましたので、私はフルタイムパートで働いていました。
移乗、風呂介などは切迫の危険大です!
うちは介護は介護師がやる施設なので看護師が介護する場面はありませんので、身体は楽でした。介護師が少ない施設だと大変だと思います。

  • えり

    えり

    返信ありがとうございます。
    本当に介護士のような働き方をしています。施設看護なのだからあたりまえなのかもしれませんが。病院に転職していたらよかったかな。なども今となれば思います。
    確かに正社員だと会議などもあり仕事量としては増える一方です。やっぱりパートも検討しないといけないのかな、と思います。

    • 6月14日
おかん

私も介護施設で働き妊娠が分かった際は施設長に相談し重い方(完全寝たきり)のベッドから車椅子移動は2人で行う、早番でも入浴介助はせずお風呂から上がった入居者の髪を拭いたり髪を乾かしたりとの雑用をしていました!
しかし夜勤は変わらずありつわりが酷く匂いが強い入居者はとても大変でした…
訳あって辞め赤ちゃん本舗にバイトをし妊娠9ヶ月まで働ききりました!
ご自身の体調や仕事内容と相談しながら決断してみたらどうでしょうか!

  • えり

    えり

    夜勤は制限させてもらってます。他の制限となると難しいみたいで。夜勤制限も結局夜勤のない部署への移動となりました。
    転職も考えたりしますが、このまま制限できなければ、今の妊活の状況ではパートになるか辞めるか。
    クリニックで書面に制限内容など記入してもらうことは出来るのかわかりませんが、それがあれば制限出来るから。と、会社には言われているので、またクリニックに確認したいと思います。

    • 6月14日
むー

投稿見て心が痛くなりました。
妊活だけでも辛いこともあると思いますが、職場でも理解がないととても困りますよね。

妊娠した方々が制限されているというところが気になりました。

もしできれば、その方々に一度辞めた方が良いかという気持ちや、今のえりさんの状況を話してみてはいかがでしょうか?

私が妊娠した方々の立場だったとしたら、どうすれば優遇されるかを一緒に考えると思うし、外堀埋めつつ上司へ理解してもらえるような対策を検討すると思います。

もし、「仕方ないよね」とか「今は状況が変わった」などの諦めた方がいい的な発言がその方々にあるなら、今どきの職場でその態度はないなぁって思うし、今後のこの職場の将来性って、、、と感じてしまいます。

職場の人数の規模にもよりますが、コンプライアンスの観点で組織か組織以外の相談所などに内通するなど他の手を考えるのが最終手段ですかね。

個人的な意見ですが、人間関係で仕事を辞めざるおえない状況で辞めるのは、後々後悔するかも知れないので、割り切ってまずは出来るところまでやってみた方がスッキリすると思います😔👍何もかもダメなら辞めてやる!転職してやる!って覚悟で🌀(私が一昨年そうでした)

いい方向に繋がることを祈っています。

  • えり

    えり

    会社にはなんども話をしてみています。夜勤を免除してもらえたりと、聞いてもらってる部分もあります。ただ、移植となると、更なる荷重制限をと自分自身も考えていて。。
    考え過ぎなのかとも思いますが、今しかない事、今じゃなきゃダメな事だから尚更慎重になってしまってます。

    転職も考えたりしますが、このまま制限できなければ、今の妊活の状況ではパートになるか辞めるか。
    クリニックで書面に制限内容など記入してもらうことは出来るのかわかりませんが、それがあれば制限出来るから。と、会社には言われているので、またクリニックに確認したいと思います。

    • 6月14日
リンゴ🍀

病棟で三交代している看護師です。夜勤十回…妊婦さんも二人います。
結婚し年齢的に厳しいのと夜勤も大変なのでパートになりました。対外受精希望なので急な休みも平日日勤以外は難しいのもあり、そう決断しました。
今後、私は採卵し治療に専念する人生を決断したのですが、収入面では悩んだのですが、優先順位は私にとっては治療だったのでそうしました。
ある意味資格あるので、いつか働けます。辞めると決め、退職まで凄く病棟では居づらかったけど、スタッフに、働く意味は仕事以外の時間を充実するためにあると言われそうだなぁ〜って感じました。働いて頑張ったお金で今後の生活が楽しかったら良いかなぁ〜所詮、他人は他人。自分優先でいきたいです。私は凄く人には偉そうに言えるのですが、プライベートは、ネガティブな私です。失言などすみませんでした。

  • えり

    えり

    返信ありがとうございます。
    夜勤はなんとか制限してもらえました。妊活は今しか出来ない事だから、大事にしたい、と、思っています。

    本当にネガティブになってしまいます。妊活の事など仕事していると少し紛れる時もありましたが、この頃は移植も間近となり不安が募ります。。

    転職も考えたりしますが、このまま制限できなければ、今の妊活の状況ではパートになるか辞めるか。
    クリニックで書面に制限内容など記入してもらうことは出来るのかわかりませんが、それがあれば制限出来るから。と、会社には言われているので、またクリニックに確認したいと思います。

    • 6月14日
えり

皆さんこんな早い時間の質問でしたのに沢山のコメントありがとうございました。

結局不妊治療に通うクリニックに移植後の制限内容について記入してもらえるか確認してから、パートにするのか辞めるのか考えていかないとなぁ、と思います。
少し前なら職員の状況から制限出来てたかもしれないのに、もう少しまてば負担なく治療出来るのかな、など思うところはあります。ただ今じゃないと、と言う思いがあります。

やはり皆さん職場の理解によりけりですよね。皆さんも自身の考えや仕事状況で苦労されたり協力してもらえたり、そんな中、妊娠、妊活されていて自分の身を守るのは自分。ほんとにそう思いました。

ありがとうございました。

また何か変化があったり悩みなど質問するかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。