
育児休業給付金の手続きについて、書類提出が必要かどうか確認したいですか?
育児休業給付金の手続きに関して
今月6/12から育休になりました。
会社の担当者に確認にしたところ
すべてこちらでの手続きになるのでまた発信します。
と言われています。
ただ何も書類を貰ってもなく記入もしてないのですが
何も書類はないものなんでしょうか?
産休に入る際も何も渡されたり案内等もありませんでした。
書類って何かしら出すものがあるのではないのか?と思うのですが。。
書類提出なく給付金決定通知が出たら、それに印鑑を押して返送だけの方いらっしゃいますか?
- ゆきんこ☆★(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
うちの会社は初回は名前書いてハンコ押すだけです。
そのあとはハンコのみ。
会社が全部処理してくれます!

kanmam
私の会社も育休給付金に関する書類処理を何も言ってこず、問い合わせたら全てやってくれるそうで、ここで見るような
ハンコを押して返送 や
決定通知? を1度も見ることなく、口座に振り込まれている状態でした。
逆にどんな書類にハンコを押すのか、決定通知ってどんななのか気になります💦
-
ゆきんこ☆★
コメントありがとうございます!
それなら良かったです💦
調べると確認書を会社に提出うんぬん書いてあったので何も貰ってない!と焦りました(笑)
勤務してたときに給付金の書類見たことがあり、名前と印鑑押すA4サイズの紙と金額が載った小さい紙がありました!- 6月13日
-
kanmam
何も音沙汰無いと焦りますよね💦💦
私も〇月〇日までに申請しないと、給付金がもらえない…みたいな文面を見つけ、慌てて会社に問い合わせました😥
そんな内容なんですね!
振り込まれてさえいればいいんですが…笑💧- 6月13日

はじめてのママリ🔰
基本的には署名捺印等が必要ですが、まだ育休に入ったばかりで申請はできないので、近くなったら届くかもしれませんね✨
一般的な2ヶ月ごとに申請だと、初回の申請期間は8/12~10/31です☺️
ゆきんこ☆★
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね!
処理的には同じだと思うので
忘れずしてくれることを信じて
待つことにします💦