※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさしみ
ココロ・悩み

育児と仕事でつらい状況。旦那との関係も悩み。心の相談はどこに?解決策はある?役所の対応は心配。

パパのほうが好きというお子さんは、いらっしゃいますか?

つらいです。

生後2ヶ月から働きに出ています。
週6で7時間勤務、近いので通勤時間は5分です。

生後5ヶ月から毎日10〜12時間寝るような子です。
息子の一日は、午前0時〜1時に就寝し
午前11時〜12時に起きることが多いです。
仕事が0時までなので、帰宅すると旦那が寝かしつけている途中とかが多いです。
私が晩御飯食べてお風呂入って、
寝るのが午前3〜4時なので、起きる時間は午前10〜11です。
つまり6時間ほどしか育児していない。

生後1ヶ月から完ミということもあり、
もしかしたら旦那のほうが私よりミルクをあげている回数が多いかもしれない。

一方、旦那は、2017年11月末から無職で、やっと
今年3月からぼちぼちアルバイトを始めてくれました。
夜勤で週に2〜3日。
それでも私より息子と過ごすほうが多いです。

つらいです。
私が息子の顔をジッと見つめてニコってしても、笑い返してくれる時のほうが少なく、プイッとされます。
そのプイッとした方向に旦那がいるとニコってします。
見てるだけでつらいです。

だからいつも旦那に当たってしまいます😣
すると旦那は、『じゃあ家にいる時ぐらい息子の相手してやったら?ほら』と上から目線で、悔しいです。
仕事で疲れているのに、息子の育児以外でもボーッとする時間だってほしいです。

その時間も削るべきですか?

そもそも、私の旦那が、他の家庭の旦那さんより稼ぎが少ないから、
生活のために私が休まず働いているのに、
あと妊娠中だってギリギリまで頑張ったのに、
私がお腹の中で育てた子やのに…!

なんか、旦那にもですが、息子も、
なんでママの頑張り分かってくれないのかなって悲しくなります。

もう爆発しそうです。

京都市なのですが、こういった心の悩みはどこに相談したら良いのでしょうか?
解決策はあるのでしょうか。
結局、役所の方からも『仕方ない』だの『もっと頑張れば?』と言われるのでしょうか?

コメント

さぁた

環境は少し違いますがパパっ子です!

旦那は8〜26時まで仕事で朝の30分ぐらい子供の顔見るかな?ぐらいで日曜しか休みがなく日曜もサッカー行ったりするのでほぼ子供といません。
私も生後1ヶ月半から仕事してるので実母や祖母に預けてます!

子供と触れ合う時間ほぼない旦那ですが息子はパパ大好きでパパがいたら私のところになんてこないし抱っこも全てパパパパといきます😂
私はラッキーって感じで放置してます。
だってご飯もオムツもお風呂も全てパパがやってくれるなんて私1人で食べれる・のんびりお風呂休めるじゃーん、って感じです😂

なんでわかってくれないの?
なんでそんなパパばっかりなの?
って思うから辛いのかなと思いました💦
まぁ働きが少ないからかもしれませんが…育児してくれるパパがいてママラッキーぐらいに思えたらきっと少しは気楽になれるのでは?と思いました😭

仕方ないとか言われないと思いますし深刻な悩みを相談できる機関があるので相談してみたらいいと思います☺️!

モンブラン

一緒にいてもパパ好きな子は好きですよ😅
うちは完母でかなり大きくなるまで1日10回とか飲んでて、働きだしたのはこの四月から。
かたや旦那は子どもが起きてる時間はほぼ家にいません。
でもパパっ子ですよ😅
片言が出るようになったら母乳飲んでても飲み終わった瞬間に「パパー」って、私はおっぱいだけかいとイライラしたものです。
今もフルタイムで働いていても私の方が関わってる時間が長いですが、パパっ子です。
主人はスマホ片手に遊んでるのにと釈然としないところもありますが😅

イライラする気持ちよーくわかります。
私もそうですから。
でも関わる時間とか美沙緒さんの頑張りとかじゃないと思うんですよね。
そうだったらうちはなんなのさ?って思います😅
きっと、うちの子も含め、子どもってママには甘えてるんじゃないかなって思います。
愛想振り撒かなくても寄り付かなくても、自分のこと愛してくれるって信じてるんじゃないかなーなんて思いますよ🤗

あまり無理せず、辛いときは保健センターなどに相談窓口があると思います。
気持ちを吐き出して、ためすぎないでくださいね。

あ、ちなみにうちはばぁばも大好きで、ばぁばの抱っこから私に変わるとこの世の終わりのように泣きます😅

deleted user

本当にお仕事に家事に育児に毎日頑張れていると思います。
他の方も言うとおり、もしかしたら息子さんはママを心から信頼しているから愛想を振り撒かないだけかも?と 私も感じました。

ちなみに我が家は私の方が少し息子と接する時間が長いですが、息子はどちらかというとパパっ子です…笑
男の子だしパワフルな遊びが好きだから仕方ない…って思うことにしてます😅笑

どうかしんどいときは溜め込まないでくださいね…

あ

京都市ではないですが、産後精神的に辛くなり、保健師さんや助産師さんと話をしました。
仕方ない、もっと頑張れなんて一言も言われませんでした。
むしろ、よく頑張ってるね。そんなに無理しなくてもいいんだよ。と寄り添ってくれて心が軽くなりました。
なので、是非相談してほしいと思います!!

京都市のホームページなど見てみてはいかがですか?

きた

お仕事に育児におつかれさまです😭
週6で7時間勤務ってとてもがんばってやぁりますね💦
父親の稼ぎ少ないからがんばって働いてるのに、子どもにそんな態度とられたら辛いですよね。泣けてきますよね。妊娠生活も出産もしんどかったのは母親ですもんね!
うちはマザコンかってくらい私に懐いていて、旦那が抱くと泣くので、私が抱きながら「父ちゃん帰ってきたよーうれしいなぁ✨」「父ちゃん大好きやなー✨」と父ちゃん大好きになるように洗脳してます😅
旦那さんもそんな態度とらずにせめて「いつも仕事がんばってくれてありがとう✨」くらい言ってくれたらいいのに!
ごめんなさい、なんの解決にもならない意見ですが、お悩みを読んでいて悲しくなってきたのでコメントさせていただきました。

ママ

産後2ヶ月で働きに…………申し訳ないですが、頼りない旦那さんで大変ですね😢
家族のために働かなければいけなかった美沙緒さんの気持ち、痛いほど感じました。

今は乳児期ということで、見慣れた顔に安心するものなので仕方ないです。産まれて始めて見たものを親と勘違いする鳥と同じです。
パパが良いのではなく、「見慣れた顔」に安心しているだけです。
これが大きくなってくると、どちらが自分を愛してくれているか分かるようになります。どちらが頼りがいがあるか分かってくるようになります。
こうなれば、母の存在はやはり強いですよ!大丈夫です。ドッシリ構えていてください。
いつもは「パパ、パパ」と言っていようとも、例えば転んで泣いてしまった時に口にするのは「いたーい😭😭ママァ〜😭」です。
ママの愛情は伝わってますし、ギュッと抱きしめたときに柔らかく包み込むママのぬくもりは、パパのかたい筋肉じゃ、あるいはぷよぷよの脂肪じゃ叶いません。あなたがお腹で育てたんです。母の体、におい、体温が一番安心するに決まってます。

海月

お仕事お疲れ様です😖

私の友達の子供もパパっ子だっていう子結構いますよー!しかもママのがお世話してるパターンです。たまに見る顔のがめずらしくてニコっとする子もいると思います☺️

旦那さんの発言は確かに悲しくなるかもですが美沙緒さんがお仕事大変なのと同じで旦那さんも知らないとこで大変な思いしてることもあるかと思います。お互いお疲れ様、って思いやれたら良いですね…。

今はプイッとされてるかもしれませんがそのうちニコってしてくれると思いますよ😊でも分かってても辛い時もありますよね💦
私は保健センターやお世話になった産婦人科が悩み相談受け付けてくれてるので困ったらお世話になってます。