※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこつ
子育て・グッズ

息子がおっぱい大好きで断乳が悩み。夜中はおっぱい以外で寝ない。断乳の経験やアドバイスを教えてください。

皆さん断乳の壮絶エピソード教えてください。もうすぐ1歳になる息子が日に日におっぱい大好きになってしまって勝手に服をめくって飲んでる状況です。そろそろ断乳を考えていますが夜中に起きてしまう時おっぱい以外で寝てくれたことがありません。ギャン泣きでした。なのでなかなか断乳する決意がかたまりません。何日ぐらいどのような様子でしたか?覚悟を決めるために教えてください!

コメント

しぃ

すみません、、回答ではないのですがあまりに同じ境遇すぎてコメントせずにはいられませんでした😣
うちの息子は1歳1ヶ月になるのですが外に出ていても胸元に手を入れたりとおっぱい星人すぎて困ってます、、
どうやったらおっぱい離れするのか毎日考えています(笑)

  • ぽんこつ

    ぽんこつ

    うちの息子もおんなじです!胸元すこしでも伸びる素材の服ならばびよーんと伸ばしてきて、寝てる時は勝手にセルフでおっぱいみつけて飲んでます泣

    • 6月12日
maaaaa.

添い乳で4ヶ月から睡眠退行が始まり30分から1時間で起きられ夜の睡眠時間12時間で多いと15回ほど起きられたり毎日睡眠不足で睡眠と言うより添い乳しながら気絶って感じで8ヶ月でようやく3時間寝てくれる時もある位のレベルで全く睡眠伸びませんでした。
添い乳止めれば寝てくれるようになるって言われてましたが止めるタイミングが掴めずズルズル添い乳で毎日寝不足。
9ヶ月目に突発性発疹で鼻が詰まっておっぱいもミルクも飲めなくなってしまって、いきなり添い乳での寝かし付けが出来なくて………
抱っこで寝ない子だったので添い乳以外での寝かし付けがわからず、1時間位布団の上でギャン泣きしてて抱っこしたり抱っこ紐入れたりトントンしたり娘が泣き疲れて眠るまで付き合って。
夜中にも何度も泣きながら起きてきて、そのたびに抱っこやトントン。
全く寝れず。
そんな日が3日ほど続いて、心も折れ寝不足で倒れるかと思いましたが4日目に布団の上でコロコロさせてたら連日の疲れから私が先に寝てしまっててハッと起きたら隣で勝手に寝てたんですΣ(゚Д゚)衝撃的でした。
それからは自分で寝れるようになり布団の上でコロコロさせてると寝ています。
添い乳やめたらあんなに夜中起きていたのが嘘のように朝まで寝るようになりました!!!!
3日間本当に心折れそうでしたが断乳して本当に本当に良かったです!!!

  • ぽんこつ

    ぽんこつ

    やはり3日とはよく聞きました!maさんも3日だったんですね!寝付くのはおっぱいなくても大丈夫なんですが寝ぼけて起きる時がまるでだめなのでやはり3日は覚悟します!ありがとうございます!

    • 6月12日
  • maaaaa.

    maaaaa.

    グットアンサーありがとうございます!
    無理せずに断乳頑張って下さい!!!

    • 6月12日
  • ぽんこつ

    ぽんこつ

    ありがとうございます!これといって焦る必要もないと頭では分かっておりますがお互い楽になることを考えてチャレンジしてみます‼︎

    • 6月12日
ぽん*

私自身が幼い頃、断乳できない子だったみたいです😅
母のおっぱいに赤いボールペンで血を描き「ママのおっぱい痛いからもう飲めないよ」と言っても、カラシを塗っても断乳できなかったみたいです😅

が、「へのへのもへじ」をおっぱいに描いたところ「怖いおじさんいるぅうう」と言って2歳半?くらいに断乳できたそうです笑

なんの参考にならずにすみません💦

  • ぽんこつ

    ぽんこつ

    カラシでも断乳できなかったとはなかなかの根性でしたね笑
    2歳ぐらいで意思疎通ができはじめるまでやめられないかもしれないと覚悟しときます!笑

    • 6月12日