※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモか
ココロ・悩み

他の人が行っていなくても、直感に従って挨拶に行くべきか迷っています。上司に相談したら、他の人が来ていたかどうか尋ねられました。自分の感覚が合わないと感じています。

職場への復帰前に挨拶。
私は行くべきだと思ってても他の人が行ってなかったらそれは行くべきではないのか?

直属の上司に連絡して、復帰前に挨拶に行きたいって言ったら、他の人は来てたかね。って返ってきた。

あたしは他の人の時も復帰前に挨拶来るべきだと思ってたし、別に比べるもんじゃないと思うんだけど…。

なんかモヤモヤするわ。やっぱりこの人合わんわ!なんでこんなに噛み合わんのか。あたしの感覚がおかしいのかな。切迫流産なって診断書が出てるのに出勤してこいって言ってみたり、メールだけじゃ失礼だろうと思って電話してるのにしつこいって言われたり…。

じゃあ、挨拶行くのやめますでいいのかな。前もって他の人に聞いとくべきだったな。反省。

コメント

もふもふもっち

難しいですが、他の人が行っていなかったなら行かなくても良いかもしれませんね。
そういうのを好意的に思わない人もいますし、みんな仕事中なので…。

みーちゃん

どんな会社かがわからないのでなんとも言えませんが

復帰当日に
今日から復帰します(^-^)/また宜しくお願いします!みたいな挨拶でも良いんじゃないかな?