子供が1歳半で、コミュ障で友達が少なくママ友ができない悩み。子供の行動に不安を感じ、育児や生活が辛い。明日の検診も不安。吐き出したい気持ち。
もうぐちゃぐちゃでいろいろ愚痴です。
子供は1歳半です。
元々自分はいろいろ問題があってコミュ障で友達が少くないので人付き合いが下手です。なのでママさんと知り合いになっても何していいかわからないです。何話せばいいかわからないし、LINEとか用事以外にしなきゃなの?とか。なのでママ友が出来ません。
イベントとか行ってもみんな知り合い同士で来ててぽつんなんて毎回だし、会話に入ってもなあなあな感じになってばかりだし嫌になるし悲しくなります。地元ではないので知り合いでも作ろうと支援センターや児童館とか行ってても出来なくて…。
子供もイヤイヤあるし毎回イベントで手遊びとか興味なくて座っててもくれなくてギャーギャー言って。同じ月齢の子たちはみんな座ってて手遊びしてて。「なんでうちは?」って思うようになりました。多動とか何かあるのかな?って考えるようになりました。すごい偏食だし、今でもぜんぜんしゃべってくれないし。どっかで育て方間違えたのかな?
育児も生きるのも辛いです。明日一歳半検診があってやっぱりぽつんなんだろうなと思って明日が嫌だなってなってきたりしちゃって吐き出し口がほしくて書き込みしました。
自分の考えもきっと子供なんだろうなとも思います。なんで何もうまくいかないんだろう。
- とうみ(7歳)
コメント
み(*´ー`*)
私も地元を離れていてママ友おろか友人すらいないです😅
私も最初は子供のためにママ友作らなきゃ、とイベントに行ったりもしましたが、なんか作らなきゃっていうプレッシャーに疲れて行くのやめました!
今、娘は保育園に通わせて2年目になりますが、同じクラスのお母さんの連絡先も知らないです😊
だからといって仲悪いわけでもないし
もちろんあった時は挨拶はします。
かるーい雑談もします。
一歳半健診なんて、子供みてもらうために行くのであってお母さんの交流の場でもないんだし気にすることないと思います😊
ちぇりー
大丈夫ですか???
文章読んで子育て、頑張っておられると私は思いましたよ!イベント行ったり、支援センター行ったり(^^)
1ヶ月検診でご相談できるといいですね😭◎
ちなみに私も地元を離れ、親、親戚、友達、知り合いが1人もいませんでしたが、支援センターで顔見知りのママが増えました(^^)連絡先も、交換した人もいますがほとんどその場でなんとなく話すママたちです、その方が気が楽ですし!
連絡先知ってる、イベントに一緒に行くママ友がいる=充実してるではないと思いますが、1人は寂しいですよね😭✨
ママ友ができないって言ってるってことは欲しいということですよね??◎
みいさんにも気が合う人に会えると思いますよ(^^)
無理に作ろうとか探すのではなく、そういう人に出会えると思いますよ!
-
ちぇりー
あ、1ヶ月検診→1歳半検診です🙏
- 6月11日
-
とうみ
ママ友を作るには支援センター行って、顔見知りになってって積み重ねが必要ですよね💦それをしない自分がママ友うんたらかんたら言うなって感じだけど…😅
グループもいるから今からだと難しいのかな?って思っちゃいます😣
でも、無理には作ろうとはあんまり考えないようにします💨いつか気が合う人が出来ればいいな~
ありがとうございました✨- 6月11日
はむ
ママ友わたしもいないです(^^;
公民館とかサロンいったんですけど同じ年頃の子がいなかったりグループで話してたり中に入りづらくて
子どものために行ってるのに私は楽しめなくてだんだん行くのやめちゃいました(^^;
とうみ
みいさん回答ありがとうございます。
なんかママ友作らなきゃってなりますよね。私も普段から人と接するタイプではないので気持ち的にも疲れます。
子供のためなのにですよね😅
周りみんながサバサバなママ友関係だったらいいのにとか思います(>_<)
み(*´ー`*)
私も子供のために頑張らなきゃって思ってましたが今はその必要はないって思ってます!
子供は大きくなれば放っておいても友達作ってくるし、親が無理して作る事ないですよ😊
子育てしてても色々悩むのに、赤の他人の事で悩むなんてもったいないです😥
作ろうとしなくても、気が合えば自然とママ友になってくだろうし😊
ただ、子育てばかりで外との関わりがないのも疎外感ありますよね😭
なので、私は家計というより自分のために働きに出てます!
育休中はほんとに外との関わりなくて寂しかったのか余計ママ友、ママ友になってたので働きに出てからすごく気持ちが楽になりました!