![けんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まずに妊婦健診だけならウィメンズクリニックを勧められるかも。
![けんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんちゃんママ
そんなに人気なんですね😭💦
1時間以上は大変ですよね😞長くても1時間以内かな〜それなら息子の託児も大丈夫かな〜なんて甘く見てました🤨⚡️
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
昨年こちらで出産しました。ヨガとかビクスも通ってました。
診察の待ち時間は上の方もおっしゃってる通り待ちました。私は朝イチで予約してたのですが、朝イチは入院中の方の診察があるためそれが長引くと待ち時間が長かったです。
ヨガとかはやる前に看護師さんの診察もあったし無理ない範囲で体を動かせたので私は通ってよかったなーって思います。
-
けんちゃんママ
そこが魅力的なんですよね😔💦
真夏の埼玉だし、ウォーキングとかは危ないかな〜と思って💦1人で待つ分にはいいですけどね😔
待ち時間長い以外は悪いところは無いですか(^^)?- 6月10日
-
ぽんぽこ
先生の当たりハズレがあることですかね?担当制じゃないので予約した日にいる先生になります。たいてい曜日と時間が一緒だと同じ先生の確率高いですが、初期の頃あたった先生はママリでも名前出さなくても話が通じるくらいハズレ先生でした💦💦だんだん会わなくなったのでもういないかもしれません。もちろんいい先生もいますよー
- 6月10日
-
けんちゃんママ
どこにでもハズレ先生居ますよね😱💦
また色々検討してみます✨
ありがとうございます(*^^*)- 6月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も里帰りだったので、2月まで永井で妊婦健診受けてました😊みなさんがおっしゃる通り診察は1時間くらい待つ日もありました。曜日、時間帯によってはすぐ呼んでくれる時もありましたよ🙆♀️先生も私は良かったと思います!上のお子さんもいて大変だと思いますが、お身体気をつけて元気な赤ちゃん産んでください♡
-
けんちゃんママ
日によって全然違いますよね😌💦
読みが当たればいいですけど(笑)
先生方はいいんですね🙆🏻♀️✨
検討してみます(*^^*)
お互い子育て楽しみましょうね😊✨- 6月11日
![☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆
こんにちは😃
先日妊娠がわかり病院どこにするか
迷ってるんですが
よければ、永井マザーズホスピタルのあの先生いいよとか
上の子がいるので託児所はどんな感じか
など教えて貰いたいです😭
-
けんちゃんママ
おめでとうございます👶🏻✨
永井さん受診出来たらいいんですけどね〜😔💦上の子も下の子も同い年になりそうですね😌!
色々調べて聞いてみたいと思います✨- 6月17日
-
☆☆
ありがとうございます😊
まだ病院には行ってない感じですか?😇
他の病院かかられました??- 6月17日
-
けんちゃんママ
引越し先での病院を探してたので質問しました。
- 6月18日
![☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆
あとあたしも里帰り出産希望なので
何週まで見てもらえるかなども知りたいです😭
けんちゃんママ
それは何故ですか?😭
退会ユーザー
永井マザーズは検診待ちで1時間以上は間違いなくかかるので、出産しないなら出産なし検診のみのウィメンズの方にと何人か言われてるのを見たことありますよ。
マザーズは出産入っちゃうと先生抜けることもありますし(私は運ばれて緊急帝王切開になっちゃったので、先生は検診から抜けてましたよ)出産する人を人数決めて受け入れてるので「検診だけならウィメンズに〜」の場合が😅
退会ユーザー
因みに、主さまが選んだ理由のマタニティスイミングですが、今はやっていないみたいですよ😅
けんちゃんママ
えっ、そうなんですか💦
じゃわざわざ選んで行く必要もないですね😱💦
ありがとうございます😊✨