※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞菜
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの3回食について相談です。離乳食後にミルクをあげてもいい?3回目の間隔が短いけど大丈夫?仕事復帰前にお風呂と寝る時間をずらすべき?

3回食の時間について。

9ヶ月の息子を完ミで育てています。
先日、保健師がいる育児相談に行ってきました。
まだゴックン期とモグモグ期の間ですが、9ヶ月になったので、3回食にしてもいいとのことでした。
昼寝を30分しかせず、眠たくて機嫌よく食べられないことが多いので、保健師に相談して以下のような時間になったのですが、
①離乳食のあと毎回ミルクを飲みたいだけあげていいのですか?
②3回目のあと、18時頃お風呂に入って出たらミルクを飲んで寝る、というパターンなのですが、3回目との間が3時間あかないのですが、いいのでしょうか?
6月に仕事復帰予定なので、お風呂と寝る時間を1時間ずつずらしていく予定ではありますが、それを先にやったほうがいいですかね?^^;

1回目:起床後(7時頃)
2回目:上と下の間で機嫌のいい時(3~4時間あけて)
3回目:夕寝のあと(17時くらい)

コメント