![くくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産や糖尿病の経験から、次の妊娠にリスクを感じる女性がいます。子育ての喜びと寂しさを感じている様子で、今後の妊娠について不安を抱えています。
二人目いつか授かれたらなぁ〰と。。
2/15うまれ2,715gの男の子の親です。
1日に50gずつ成長してきて、今は4ヶ月手前ですが
7,000gになる息子。
あっという間にこんなに大きくなって、
毎日楽しいよりも寂しいという気持ちのほうが大きいです‥
というのは、切迫早産で入院、妊娠糖尿病ニモナリ。。。
次の妊娠はリスクあるかもしれないなぁ〰と…
授かれたら嬉しいのですが、
リスクを考えると怖いという気持ちもあります。
今回が最後の育児になるのかもしれないなぁ
と思うと余計に悲しくもなり。(保育士で子ども好きで。)
子育て寂しいなぁ〰と思う方いらっしゃいますか??
元気で育ってくれたとは、思うのですが、
寂しい気持ちが大きくて。。
- くくる(6歳)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
わかります!
成長が早すぎて、気持ちがついていかないですよね😅
首座ってくれたら楽だろうな〜と思いつつ、日々の成長を寂しく感じます😅❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お気持ちすごくわかります!
娘はあと2ヶ月で1歳になります👶🏻0歳は特に尊く感じます😢生まれた日のことは鮮明に覚えているのに、もう戻れない遠い日のように思えて…。
初めての育児は可愛い愛しいの連続ですが、どうしてもうまくいかずにそれだけじゃ乗り切れない日々もあります。イライラやストレスを感じてしまった日を思い出すと、なんで今の貴重な時間をネガティブに過ごしてしまったんだって後悔してしまいます😰大袈裟ですみません💦笑
最近ひとり遊びができるようになりました✨以前はそばを離れると大泣きしていたのに…。こうやってどんどん自立していくのかなぁと思うと胸がキュッとなります🥺今を大事にしなきゃですよね😁
-
くくる
コメントありがとうございます☆
もうすぐ1歳なのですね(*^_^*)
本当に誕生した日は、人生で初めてなくらい感動して分、その日からドンドン遠ざかってしまうのが寂しい気がしますよね‥(ó﹏ò。)
分かります‥私もイライラしたときとか、なんであんなにイライラしてたんだろう‥って後悔することもあります💦
ドンドン成長して行くんですね✨
きっと、お子さんもお母さんのことが大好きなんでしょうね✨
お互い充実した子育てが送れますように(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 6月8日
![マヨネーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨネーズ
私もこれが最後の新生児育児の予定なので、もうこんなに小さな赤ちゃんは抱っこできないんだなぁと切なくなりますよ😂
でも、その分、大きくなった息子たちの姿を早く見たいという気持ちも大きく、これからの成長が楽しみでもあります😊
-
くくる
コメントありがとうございます☆お子さん二人いらっしゃるんですね☆しかも、1歳のお兄ちゃん!✨尊敬します♡
そうですよね✨楽しみも持って子育てしなくちゃですよね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
ありがとうございます🎶- 6月8日
![ピーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーチ
わかります!!
ついこの前まで、スープをプースと言ってたのに急にスープと言い出して物凄くショック😂
とても嬉しいんですが、24時間ずっと一緒に居られるのもあと少しなんだなと思うと寂しいです😔
幼稚園とか小学校に行ってる姿も全部見たい😊
2人目望んでるんですがなかなかできず、この子1人だと思うと1秒1秒目に焼き付けなきゃって感じですよね!
-
くくる
コメントありがとうございます🎶
お子さん、可愛いですね(♡˙︶˙♡)ホッコリ
本当に子どもって授かりものだなぁ〰と自分の赤ちゃんを抱っこして感じる日々です♡
子どもの成長は早いから、夜も寝るのが勿体無いくらいです(寝ないと体力的に辛いですけど(^O^;))
きっと、お子さんもそう思ってくれるお母さんで幸せですね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 6月8日
くくる
コメントありがとうございます☆えりさんは、まだ2ヶ月だと赤ちゃんも小さいですよね♡一日一日を噛み締めながら育児楽しみましょうね♫