
育休明けて仕事復帰し、新しい業務に不安を感じています。理解できないことが多く、辞めたくなる気持ちもあります。どうしたらうまく理解できるでしょうか?
お世話になっております。
ほぼほぼ愚痴です…
育休あけて、4月から仕事復帰してます。
今は発信のみやってますが、来週辺りから受信もすることになりレクチャー受けました。
が、なかなか言ってる事が頭に入ってきません…。
聞こう聞こうとしてるのに、不安が頭によぎって何言ってるのか分からなかったです。
今やってる発信業務さえ、会話中に想定外のこと言われるとテンパってしまい、落ち着いて判断が出来なくなることがあります😭
今日教わった事も半分くらいしか理解出来てないです。
まぁ、実際にやったわけではなく話とパソコン見てただけなので、そのせいもあるかとは思いますが…。メモもしてますが、『これなんだっけ?』というのもあります。
もうまだ1ヶ月半くらいですが、辞めたくなってきました…😱
まだまだこれからですかね…?
どうしたら、うまく理解できますかね?
- ばるす(8歳, 9歳)

わゆかやん
死ぬ気でやるか、イチョウ葉エキスとか飲むと記憶力あがるみたいですが。
不安には鉄分とった方いいかも。
わからないことは聞くのが一番覚えるかも!慣れるまで半年から一年は気長に辛抱するしかないかσ(^_^;)
コメント