※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
お仕事

育休中に親の補助が必要で県外に行っても不利になるか、介護枠で点数が付くか知りたいです。

育休中に週何回か親の補助(介護みたいなもの)が必要になり保育園の入園を希望しているのですが、親のお世話をしに県外までいっていても育休中というだけで不利になったりするのでしょうか?
それとも介護枠で点数付けてくれるのでしょうか。
わかる方教えてください(>_<)

コメント

りる

確か両方の理由では申請できないのでより点数の高い理由の方で申請出す形だったかと。。

疫病と介護に比べてうちの自治体は育休明けが加点あるのでそちらが優先となります💦

  • me

    me

    コメントありがとうございます。
    親の補助があるのでどちらにせよ育休復帰はできないのですが育休とってるけど介護理由に保育園申し込みできるのかなという疑問でした。ありがとうございます。

    • 6月6日
はりねずみ

一時保育はどうですか?介護が理由であれば月15日くらい使えるのではと思いますが…🤔市によって違うのかもしれませんが、延長保育も併せて使えたりしますよ。

  • はりねずみ

    はりねずみ

    ちなみに育休中でも利用できたとおもいますよ

    • 6月6日
  • me

    me

    コメントありがとうございます。
    一時保育ですが、一才の離乳食が終わってる子じゃないと使えなくてうち5月なのでだめなんです😢ありがとうございます😢

    • 6月6日
  • はりねずみ

    はりねずみ

    そうなんですね…!赤ちゃんの時にこそそういうサービスが必要なのに、と思ってしまいます💦
    あとはファミサポもありますが、やはり0歳だと対象外ですかね😥

    一度市の子育て支援課などに聞いてみてはどうでしょう?もしかしたら民間のサービスなども教えてくれるかもしれませんよ。

    • 6月6日