
11ヶ月の男の子のママです。保育園で熱が上がることがあり、悩んでいます。症状は鼻水や咳。小児科に連れて行くべきか迷っています。保育園だけで熱が上がることはよくあるでしょうか?
皆さま、毎日の育児、家事、お仕事お疲れ様です⭐️
11ヶ月の男の子のママです。
初めての子育てで分からない事だらけで、日々手探り状態です💦
現在保育園に通わせていて仕事をしているのですが、最近保育園でお熱を測ると37.9℃くらいまで上がることがあるようです💦
しばらくしてもう一度測ると、37.0℃になってたり36.7℃くらいまで下がるみたいです。
でも、保育園でも機嫌はよく、ハイハイでニコニコで動き回っているらしいのと家では熱は出てないので、小児科に連れて行くべきか迷っています🙄
鼻水は1ヶ月くらい続いていて、たまに咳は出ています😅
保育園だけで熱が上がる事ってよくある事なんですかね?
- ゆき(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

haru☆mama
うちもよくあります!帰ってくると熱もなくその後あがることもなく元気です。
本人も小さいながら頑張ってるんだと思います!あとは眠くなったりしても体温あがるので、うちは電話きた時はほかに症状もなく元気もあり食欲もあるようなら少し様子みてもらったりしてます!
仕方ないことですが、毎回お迎えってなると仕事にならないですよね。

すかぴ
うちもここ何日か、連絡帳の保育園での検温は37.7度とかです。朝は平熱だし園でも元気に過ごしてるみたいです。暑いからかな~とか眠かったかな~て思ってました🤣
ちなみにうちも鼻水がずっと続いてて通院してますがついに中耳炎になってました💦
中耳炎とかは大丈夫ですか?
-
ゆき
同じ方いらっしゃって安心しました😌
保育園の中は少しムンっとしてるので、私も暑いからかなーって考えてはいるのですが、鼻水と咳も続いてるので少し心配になりまして😅
言われてみればずっと鼻水続いてるので、中耳炎心配ですね💦
今度のお休みに病院に連れて行ってみます🙇♀️ありがとうございます⭐️- 6月5日

あゆ
友達の子は保育園で熱が出て、保育園から迎えに来て欲しいと連絡が来て、むかえにいったそうです。
ちなみに迎えに来るまでの1時間ほどは3回測って37度8分だったのが迎えにいった時には36度5分に下がっていることがほぼ毎日のように行われていたようです。
小児科に連れて行っても元気なら問題ないと言われて終わったそうです
-
ゆき
迎えに行ったらそこまで平熱に下がるっていうのもすごいですね💦
やっぱり子供ながらに保育園で気遣って、熱出しちゃうんですかねー😢
元気は保育園でも家でもあるので、あんまり深刻にならなくてもいいですかね🤔- 6月5日
-
あゆ
大丈夫だと思います(^G^)
- 6月5日
-
ゆき
安心しました😊
ありがとうございます!- 6月5日
-
あゆ
いえいえ(^G^)
- 6月5日
ゆき
haru☆mamaさんのお子様もよくあるんですね💦
眠くなったら確かにうちの息子も全体的に熱くなりますね!保育園の先生もマメに体温測ってくださったり様子見て頂けて本当に助かります🙂
最近離れる時泣くようになったので、やっぱり子供ながらに頑張っているのかもですね😢