はじめてのママリ🔰
1人と2人では違いがあるし、2人と3人でも違いはありますし…
大変ですよね🥹
それでもなんとかなるもんなんだなぁ、と思っております🥹
周りの協力あってこそですが…
そもそも!1人産んで育ててるってだけで100点満点ですから!
mika
ほんとに1人づつ違いますよ。
つわり酷かった人も今回は無いとか聞きますし。
まぁ賭けです:( ´◦ω◦`):
はじめてのママリ🔰
1人と2人では違いがあるし、2人と3人でも違いはありますし…
大変ですよね🥹
それでもなんとかなるもんなんだなぁ、と思っております🥹
周りの協力あってこそですが…
そもそも!1人産んで育ててるってだけで100点満点ですから!
mika
ほんとに1人づつ違いますよ。
つわり酷かった人も今回は無いとか聞きますし。
まぁ賭けです:( ´◦ω◦`):
「育児」に関する質問
2人目について悩んでおり、皆さんのご意見を聞かせてください。 現在2歳の子どもがいます。夫31歳、私29歳の共働き家庭です。 子どもの成長に少し余裕が出てきて、最近2人目のことがちらちら頭をよぎるようになりました…
夜分にすみません。 自分を大切に それが子を大切にすることに繋がる ってよく聞きますが、0歳児育児してて 自分のことなんて後回しですよね…。 どうすれば自分を大切に出来るのか分からなくて。 夜泣き対応の疲れで…
年子育児…改めて痛感、大変すぎる。 年子2人まっったく言うこと聞きません。 年が近くて友達感覚だからずーっとふざけてて歯止めが効かない。 最近は怒られ慣れもしててこっちの言葉が全く響かないし。 上の子は来年から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント