コメント
退会ユーザー
東海ですし、取ろうとして断念したのでお役に立てないですが💦
一応制度としてはあるもののやはり無言の圧力というか、主人が詳しく話を聞こうとすると、え、取るの?的な反応をされたそうです😂
上にもよるかもですが…
万が一主人が今後勤めづらくなったらと不安に思い断念しました😭
男性の育休中は無給ですし🥺
退会ユーザー
東海ですし、取ろうとして断念したのでお役に立てないですが💦
一応制度としてはあるもののやはり無言の圧力というか、主人が詳しく話を聞こうとすると、え、取るの?的な反応をされたそうです😂
上にもよるかもですが…
万が一主人が今後勤めづらくなったらと不安に思い断念しました😭
男性の育休中は無給ですし🥺
「会社」に関する質問
みなさんならどちらにしますか? 旦那(34)私(29)子供(4) 旦那の月収手取り28万前後、年間ボーナス約100万。 貯金額400万、私は専業主婦です。 旦那の実家は車で4時間。 私の実家は車で1時間半。 今家賃は会社から家賃補…
批判はご遠慮ください(正社員やめたらどうですか?とか正社員なんだから、、、とか。) 現在時短正社員をしてます(薬剤師です) 自店の薬局長はゆるくて、基本9-16時ですが子供の朝のバス停送迎行くために9時15分〜の…
年末調整について質問です🙋♀️ ・今年1〜3月まで別の会社でパート勤務してました。 ・8月から現在の職場で、今の職場から年末調整の紙をいただきました。 ①給与所得者の扶養控除申告書の1枚のみです。 今年度から、この…
お仕事人気の質問ランキング
たっちゃん
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね…
JR東海がそうなら多分、うちもそうなりそうです…😱😱
まだまだ取りづらい世の中ですね😬😬😬