
新しい現場に移動して時給が下がり、不満を感じています。復帰前に話し合いがあったはずなのに、その時の約束が守られていないことに疑問を感じています。今後のことを考え、会社を辞めることも考えています。皆さんも同じような経験はありますか?
仕事復帰して2ヶ月弱なんですけど、前の現場ではなく新しい現場に移動になりました!復帰前から総務の方から聞いてたんですけど、先々週の金曜日に新しい契約書を総務課長が持ってきてくれて、その契約書の説明をしてくれましたがその内容が納得いきません!それはなぜかというと、前の時給より下がってるからです。説明を聞くと、前の時給は、成形、3交替の単価であって今の現場の単価がこれなんだけど・・って言われました!
正直に言うと、¥240下がりました!
復帰前の話し合いで、この現場に行ったら、時給がこうなるよ!ってなんで言ってくれなかったのか不思議です!
なんで今更?って感じです。
今会社辞めようと思ってるんです。
皆さんはこういう経験ないですか?
- Mariane(7歳)
コメント

のん
納得いきませんよね!
私も育休前と比べて同じくらい下がりました!
正社員→パートと勤務形態が変わったのもあるんですけど、それにしても下がり過ぎで…。
仕事も前と比べて忙しくなったのに。
うちも、復帰前は詳しくは教えて貰えず、雇用契約書を結び直す段階での、ギリギリでの提示でした…なんか逆に不信感抱いちゃいますよね。
自分は子供が病気がちで落ちつかないので、もうちょっと勤めるつもりではあります。
けれど、子供が落ち着いたら次を探し始めるかな…とは思ってます(о´∀`о)
Mariane
正社員⇨パートですか?それってマタハラですよ!
私元々パートなんですけど、やっぱり納得いきません!
¥240って大きいですよね?生活かかってるのでどうしようって感じです!
6年目で時給下がるって本当に不公平です!
アルバイトして、旦那さんの扶養に入ってる方がいいって今考えてます。今知り合いとかにもっといい条件の会社聞いてます。
のん
めちゃくちゃ大きいですよ!
しかも6年も働いてるなら納得できないです…。
良いところ見つかると良いですね、お互い頑張りましょうー!
Mariane
頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶