※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よんたろ
家族・旦那

毎年結婚記念日に薔薇一本ずつ一年ごとに増やしていこうて約束してまし…

毎年結婚記念日に薔薇一本ずつ一年ごとに増やしていこうて約束してました。 6/1結婚記念日、旦那は友達と5/31〜6/4まで遊びに出かけました。 一応覚えてくれてて薔薇を手配し指定日で宅配ありました。 それ以外はラインも何もなく、、、
それを旦那に、お花ありがとう。欲を言えば、帰ってきた時に直接渡してくれた方が倍嬉しかった。てラインで送っておくと、してるのに何が不満? てキレたラインが返ってきました。
私が間違ってるのでしょうか、、、

コメント

アイナ

結婚記念日ぐらい、一緒に過ごして欲しいですね( ω-、)本数よりも、過ごし方をご相談されては?
文からでは、ご夫婦お互いのモヤっと感と
気持ちのすれ違いを感じます。

  • よんたろ

    よんたろ

    旦那とは気持ちのすれ違いは多々感じます。 一緒に祝える日は一緒に過ごしてるのですが、新婚一年経たず海外不妊が決まったので、31からが久しぶりの日本で友達とこの期間ではないとダメとの事だったので許可したんです。

    • 6月3日
てちまる

伝え方かなーと思いました😢
遊びのお出かけ許可していたなら
お花ありがとうと感謝の気持ちだけ文面で伝え 一緒にいる時に本当は一緒に過ごしたかったよ😢 と伝えて見たら違ったかもです(´;ω;`)

  • よんたろ

    よんたろ

    そっか、、、 私の言い方もあったんですね、、、 ご意見大事にし次の実践にします。 ありがとうございます!

    • 6月3日
くまくま

旦那さんの気持ちは嬉しいですが、やはり手渡しで渡してほしいし、一緒に祝いたいですよね😭
言葉もなくされてしまうと義務的にやってるんかな?って思っちゃいます😭
忘れてないだけ偉いとは思いますが😅💦

  • よんたろ

    よんたろ

    そうなんです。 義務的に感じてしまって、なんか悲しくなりました。

    • 6月3日
くまさん

長年いれば結婚記念日に一緒に過ごせないことなんてよくあることだと思います(^^)
旦那さんきっと喜んで欲しかったんだと思います、ありがとう嬉しかった、とだけ伝えれば旦那さんも怒らなかったかな?でも宅配で届くとか手が込んでいてすごいなと感じます(^^)

  • よんたろ

    よんたろ

    まだ結婚3年目なので何もなく宅配だけというのがなんか虚しくなってしまって、、、

    • 6月3日