※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

離乳食始まってから寝る時間が遅くなり、授乳で寝てくれなくなりました。20時に寝かしつける方法や生活リズムの変化について相談です。

助けてください😭😭😭今まで20時頃には授乳で寝てくれてたのですが、離乳食始まった頃から寝るのがどんどん遅くなり22時過ぎても起きてることもあります😭しかも授乳で寝てくれなく、抱っこで寝ることが多くなりました(><)同じような方おりますか?😭寝てくれない時は諦めて遊ばせてるのですが、20時頃寝てもらうためには、諦めずその時間に寝かしつけた方いいのでしょうか?また、離乳食始まると色々生活リズムも変わってくるのでしょうか?🤔

コメント

ぱーら

離乳食始まるとリズム変わってきましたよ!お昼寝の時間帯や消灯時間もどんどんズレてきました✋️

  • もなか

    もなか

    離乳食始まる前に戻しましたか?🤔🤔この時間になっても寝てくれてなくて困ってます🤔

    • 6月2日
  • ぱーら

    ぱーら

    この時期はこのくらいの時間で寝るんだなってくらいで特にこの時間に絶対寝かせなきゃって感じはなかったです😅
    三回食くらいになると、また寝る時間変わって19時〜20時くらいに寝るようになりました!

    • 6月2日
  • もなか

    もなか

    2回食のうちは仕方ないんですかね(><)まだ起きてますが根気強く頑張ります😭❗️

    • 6月2日
まーみー

生活リズムは月齢でと共に変わっていってますが、就寝時間は固定でほぼズレません。
どちらかというと早くなることが多いです😅
離乳食始まってから、夜通しで寝るようになったくらいです🙌

  • もなか

    もなか

    羨ましいです😭未だに3時間おきで、さらに寝る時間も遅くなってしまってます😭

    • 6月2日
  • まーみー

    まーみー

    3時間で起きちゃうのは、癖になってるかお腹が空いてる(1日の摂取量が足りてない)か、抱っこやおっぱい寝落ちなど寝入った時と睡眠が浅くなったタイミングで状況が変わっているなどが考えられます。
    寝る時間が後退してるのは、疲れすぎとかはありませんか?
    その月齢なら最後のお昼寝から起きて2.5時間、もって3時間くらいで寝かしつけてあげるといいですよ😊

    • 6月3日
  • もなか

    もなか

    一日の摂取量足りないのは考えられるかもです!5ヶ月から離乳食始めてる子もいるなか、6ヶ月になってやっと2回食になりました。パクパク食べるので量を増やそうかと思います!!

    • 6月3日
  • もなか

    もなか

    画像までありがとうございます🥺❗️

    • 6月3日
あき

離乳食になると体が刺激されてしまうのでしょうね。体温が下がるタイミングで睡魔がやってきます。お風呂から出てミルク飲んだら布団に入ったら寝てくれそうな気はしますが。脳に刺激を与えると疲れやすいと言います。指先を使う遊びやお絵かき、シール貼りや積み木など。なかなか寝てくれないと辛いですよね。

  • もなか

    もなか

    たしかにお風呂上がりは1度寝てくれます!もう少し大きくなったらそういった遊びさせると良いのですね!ありがとうございます🥺❗️

    • 6月2日
  • あき

    あき

    まだやらないならお母さんがやっているところを見せるだけでも良い刺激になりますよ。見せているとやりたがるようになってきますよ。

    • 6月2日