

ママリ
うちも最近「お片付けしてね」とか色々注意してやることをやり終えたあと「ママ嬉しい?」と聞かれることが増えて💦
どうして聞くの?と聞いたら「ママがね大好きだから」と言われました。
いけないことは注意しないといけないしなんか子供の心の変化があるのかなと思いました。
感情的にならず理解できるように伝えようと気をつけています。
ママリ
うちも最近「お片付けしてね」とか色々注意してやることをやり終えたあと「ママ嬉しい?」と聞かれることが増えて💦
どうして聞くの?と聞いたら「ママがね大好きだから」と言われました。
いけないことは注意しないといけないしなんか子供の心の変化があるのかなと思いました。
感情的にならず理解できるように伝えようと気をつけています。
「寝かしつけ」に関する質問
寝かしつけメインと軽い外出に使えるセカンド抱っこ紐のおすすめ教えてください💦 音がせずサッと装着できるものがいいです。 日中全然寝なくて抱っこが多く体痛いです😅 スモルビ、タックマミーが気になってます。 がも…
寝ない3歳児... 現在3歳1ヶ月の娘を育てています。 もともと寝つきが悪く、2歳代は22時、今はほぼ毎日23時くらいの就寝です。下手すると24時なんてことも... 寝かしつけを始めると一応横になってはくれるのですが、そこ…
産後2週間の者です。 旦那さんが育休を取ってくれて一緒に新生児の育児をしています。 完ミなので夜は9時〜10時頃から一時までは私が上の子を寝かせながら睡眠を取り、一時ごろから8時まで旦那さんが睡眠をとっていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント