
友達が娘を妊娠中で、自分の子供に赤ちゃんの練習させています。許可なくイライラしています。気になりますか?
友達が2人目を妊娠中で上の子は女の子です。
うちには赤ちゃんがいるんですけど会うたびに自分の子に「ほら、お姉ちゃんになるために練習させてもらいなさい」とうちの赤ちゃんを抱かせたりしています。
その子もまだ3歳になりたての女の子で赤ちゃん抱っこしたいって言うけど抱いたらすぐにもういいって言ったりの繰り返しでおもちゃ状態になっています。
抱っこしてくれるのはいいんですけどこちらに許可なく練習って言葉が引っかかってイラッとしてしまってます。
何が言いたいのか伝わりづらくてすみませんが私はそれがすごく嫌なんですが、
みなさんなら気になりませんか?
- ®️
コメント

退会ユーザー
うちの子は練習台じゃないんですけど。。
って率直に思っちゃいます。嫌な気持ちになっちゃいます。
またもし抱っこさせようとしたら、「人見知りが始まって、私以外の人が抱っこすると泣いてしまう」など伝えてやめてもらうことはできそうですか?

退会ユーザー
いやいや、3歳児?他人の子練習台にして落として怪我でもしたらどうするの?子どものした事だから許してねとでも言うのかしら?
誰が責任とるの??
失礼もそうだけど、そのお友達、危機意識なさ過ぎる。
-
®️
ありがとうございます。
自分の子が赤ちゃん抱っこしてるときに何枚も写真撮ってるのもイラっとします💦
ずっと距離置いてたけど隣の家だから断り続けるのも限界がきて久しぶりに会ったらまた嫌な気持ちになりました😰- 6月2日
-
退会ユーザー
お隣さんなんですね💦
それは大変。
ベビちゃん、何ヶ月かわかりませんが習い事とか支援センターとか帰省とかで外出増やしたり、理由をつけてなるべく会う機会を減らしてフェードアウトが良いかもしれませんね。お隣さんだからといって、必ずしもよく会う必要があるとは限らないですよ。
それくらい非常識な方だと、はっきり言った時に後で何言われるかわからなそうです。近所だと気を使いますよね😰- 6月2日
-
®️
そうなんです。お互い一軒家なので引っ越すわけにも行かないし😰
ずっと断りつづけて、そろそろ大丈夫かなと思ったらこんな事になったのでまた遊ぶのは断り続けようと思います😣
同じように思ってくれる方がたくさんいるのがわかったら余計に相手に対してイライラします😅
アドバイス参考にさせていただきますね!ありがとうございました✨- 6月3日

ゆぅや
気になるし3歳ならまだ抱くのも厳しいし
なにより
他人子を練習台にするなんてありえない
自分の子が生まれたら自分の子でやらせたら?って思いますね
-
®️
ありがとうございます。
同じように思ってくれる方がいて嬉しいです😣
本当に、練習なんて人形でやってくれよと思います。
私が心狭いかなと思って黙ってたんですけどみなさんのコメント読んでみると今度直接言っても良さそうですね、、- 6月2日

退会ユーザー
すごく失礼なお友達に感じました😵
うちの子は練習台でもおもちゃでもないです!って言いたいですね😰
抱っこ→もういいって繰り返した時点で、「じゃあもうおしまい。おもちゃじゃなくてうちの大切な赤ちゃんだからね」って遠回しにママにも伝わるように言うとか?😅
-
®️
ありがとうございます。
もう泣いちゃってるからごめんね、おしまいだよ!と言うんですけどその子もすごくしつこい子でずっとママに「赤ちゃん泣き止んだ!抱っこしたーい」って言ってそのままが「じゃほら練習ね〜」って抱かせる感じです😰- 6月2日

はじめてのママリ🔰
言いたいことめちゃくちゃ伝わりました!!!
失礼な友達ですね。
いやいや練習台にしないで笑
って言いたいです
-
®️
ありがとうございます。
よかったです!文章力ないので、意味がわかりません。ってコメントが来るんじゃないかとソワソワしてました😰笑
やっぱりそうですよね。
次回会ったらハッキリ言っちゃってもいいですかね、!!- 6月2日

ぽぽママ
ぽぽちゃん人形でも抱かせて
練習してくれって感じですね🤣
落としたら怖いですよね。
-
®️
ありがとうございます。
本当それです!人形でやってくれって思います😰
私が心狭いのかと思ってモヤモヤしてたのですが、やっぱりおかしいのは相手ですよね!
次回ハッキリ言っちってもいいですかね💦- 6月2日
®️
ありがとうございます。
同じように感じてくれる方がいて安心しました😔
うちにはまだ1歳の上の子もいてその子に目が離せなくてずっと赤ちゃん抱っこしてる事が出来なくて、前に一度人見知り始まったから泣くよ〜(全然人見知りしない)って言ったんですけど「大丈夫大丈夫」って勝手に抱っこして「私には泣かないね」って変な自信までついてしまいました。
隣の家なのでストレス溜まってます😰