

niphredil *
破水から始まり
微弱陣痛で促進剤打ったため
ずーっとNSTつけていましたが
普通に座ったりしてました☻

れーらん
わたしもでした!
動きたくても赤ちゃんの心拍わからなくなるから!と怒られて💔
トイレ以外はずっとNSTつけたまま、動くの禁止でした😭
なので、ギリまで家で耐えて
ゆっくり自分の体制で陣痛耐えてから病院へ行く予定です。
また同じところにしたんですけど、
分娩費用安いのと、実家に近いのでまた選びました🤣😂

もいもい
動きたい!たちたいって言ったところダメ〜っと言われました…(笑)
立ってる方が楽だけど力が入ったり息止めたりしちゃうから寝て楽にしてて、陣痛の合間に睡眠をとってって言っていました😥
私も凄くいい産院でしたが陣痛中の食事がまさかのパスタでなんとも言えない気持ちになりました😅

退会ユーザー
うちの産院も陣痛中はNSTずっとつけてましたよ〜!
トイレ行く時だけ外してくれましたが😓
出てくるときに赤ちゃんが危険な状態になったらすぐ帝王切開とかに切り替えられるように心拍をチェックしてると聞きましたよ〜!
なのでもう結構進んでる時は歩き回れるところそうそうないかな?と思います😓

mi
わたしのとこもそうでしたよ!
動ける範囲で悶えてました(笑)
歩いたりするのは陣痛起こすためだから、NSTつける前じゃないですかね🤔

姉妹mama♥
NSTの種類によっては
コードがついてないのもあるので
動けたりしますよ👍
私も上の子の時に 動いちゃいけないものだと思ってずっと寝ながら耐えてましたが
下の子の時は NSTにコードついてましたが
座ったり横になったり を繰り返したりしてました!
そのコードがついてないのは
Bluetoothみたいな感じです!!

退会ユーザー
促進剤使用しない2番目のときは自由に動いてました!
ユラユラ揺れる椅子に跨ったり、どの姿勢が楽か試してみたり。
促進剤のときは、ずっとNSTついてたので、身動きとれず💧
身動き取れないのがほんと辛いですよね😭

ぴよこ
私も基本的にトイレ以外は寝たきりでした🤔
陣痛の進み具合にもよるんではないですかね?
なかなか陣痛が進まない人は、痛いのに階段歩いてきてと言われて殺意芽生えた、て言ってました(笑)

みーちゃん
病院ついてからの30分と陣痛間隔が5分くらいになったときの2回しかつけませんでした!
私は逆につけなくてもいいの?と少し不安でしたが😅
つけていないときはウォーキングや半身浴など自由にさせてもらえましたよ😊

ぐ
助産師さんの寝てていいよ~っていうのは、体力温存のために横になってていいよってことではないのでしょうか🤔?
ニコニコさんが歩きたいと仰ってて寝ててと言うのならまた違いますが……。

つとむ
私は
促進剤打って
点滴もつけていたので
NSTつけてるときは
ずーーーーっと動けませんでした😭
体勢もあまり変えられなくて辛かったです

ayu
破水からで病院着いてから1時間くらいは付けてましたがその後全くつけず逆に不安でした😂陣痛が来て1時間くらいで産まれ分娩台であとは付けただけです!

yooo!!👶
私も付けてましたー🙋♀️
陣痛痛すぎて横向いたりしてたら
赤ちゃんの心拍がとれなくなるから
上向いててね〜と言われました😂
でも痛すぎて上向いて陣痛耐えるのは
無理で、体よじりまくりでした😂笑

むにゅ
陣痛室行ってからお産の進みが早かったからかずっと繋がれっぱなしでしたよ。
でもその波を見て離れていた助産師さんが戻ってきてお尻押してくれたりしたから私にはお守りに思えました。
体の向き変えていいって言われたけど結局産むときは仰向けになるし痛過ぎていざって時に向きを変えられる自信がなかったので分娩台乗ってからずっと仰向けを貫きました。

ウサ
わたしも陣痛中は
つけてましたね!
でも拷問に近いあの陣痛の痛みに耐えれず動きまわり2回も取れてしまい…
取れるたびに
看護婦さんがきて
あれ?大丈夫かと部屋に見にてご迷惑かけました(´;Д;`)

たた
お産が進むのが早かったのでは?
うちは陣痛29時間かかったのでむしろ動いてと言われてました😅
痛すぎて動けんわ殺す気か!!!と思ってました……
コメント