
コメント

ぽん
介護の夜勤、、、
もし妊娠したら、続けるには体に負担かかりすぎるかな?と思います💦

さかな
不妊治療してるなら夜勤は尚更やらない方がいいと思いますよ💦
知人も夜勤やめてようやく授かってもうじき出産です💦
-
おにぎり
そうですか。
不妊治療お金がかかるので少しでも
稼ぎたくて😅
そうなんですね。
あまり夜勤良くないんですね。- 5月31日
-
さかな
確かに高いって聞きますね💦
あんまり不妊治療分かってませんが、日中少しの時間だけとか融通の効く所でパートじゃダメなんですかね?
ちなみに私は1カ月働いたぐらいに妊娠が分かりまだ試用期間だったし、悪阻が酷すぎてすぐ辞めました!- 5月31日
-
おにぎり
日中少しのパートも考えたんですが通院日と重なったらと思うとなかなかで💦
排卵日前とかは2日おきに通院とかなので。
つわりあると続けるの難しいですよね。- 5月31日

ママリ
パートを初めて3ヶ月で妊娠しました。不妊治療していました。
特に何も言われなかったです。
復帰はいつでもいいよと言われ、もうすぐ復帰します。
もし妊娠後や出産後も続けるなら、夜勤は難しいと思います💦
妊娠したら辞めるつもりなら、いいんのではないでしょうか。
不妊治療お金かかりますし💦
-
おにぎり
なるほどですね。
何も言われなかったんですね。
復帰もできる環境いいですね。
妊娠したら辞める方向で
考えてみます。
そうなんです、不妊治療お金が毎月すごくかかります。
こないだは初診で2万以上取られました!!!- 5月31日

マルタ
4/6から働き始めて、4/9に判定日陽性でした!
不妊治療のことは伝えていたので、職場からおめでたいね〜!!無理のない範囲で働いてね〜!!って言われました(^^)
-
おにぎり
妊娠おめでとうございます👏
伝えて働いたんですね!
なるほどですね。
その方法もありですね🤔- 5月31日
-
マルタ
ありがとうございます(^^)
職場の理解がないと不妊治療は正直厳しいですよね。
ありがたいことに急な休みにも対応してくださるという事で、今の仕事をしてます。きっと探したらそういう職場もあると思います(^^)!
くるくるさんが授かれますよう願ってます(*´ω`*)- 5月31日
-
おにぎり
そうですよね、不妊治療は理解がないと難しいですよね。
いい職場ですね😊
ありがとうございます。
赤ちゃん早くほしいです😍- 5月31日
おにぎり
そうですか。
でも日中仕事してると通院できなくて😅
介護の夜勤ではありますがほとんど動ける元気な方ばかりなのですが妊娠したら負担かかりますかね。
ぽん
仕事内容によりますが、介護って体力仕事なので
体支えたり移動させたり、メインだし
夜は人も少ないから妊婦しても配慮は難しいし
お金もかかって働きたいかもですが
夜勤してると、さらにホルモンバランス崩れると思いますよ💦
生活のリズムが狂うので、規則正しい生活ってできないし、、、
そうなると妊活には不向きすぎて本末転倒だと思いますよ
おにぎり
そうですよね。
ホルモンバランス崩れると
嫌ですね。
そうですよね、受けない方向で
考えてみます。