
やっぱり 理解ある職場でも 育児と仕事の両立は難しいんですね。娘が、…
やっぱり 理解ある職場でも 育児と仕事の両立は
難しいんですね。
娘が、仕事復帰して初めて発熱しています。
他に聞きたいこともあったので、
ついでに 明日の朝も熱が下がらなかったら
お休み頂くかもしれないです。すみません。と送ると
○○さんも休みになったから 頑張って熱下げてねと
言われました。
頑張って熱下げるってなんですか?
めちゃくちゃむかついてしまいました。
何も考えて言ってないのはわかっているんですが。。
会社のためになりたいとも思っていますが、
小さい子供がいて、すぐ病気することぐらい想定内なはずなのに。
考えすぎてしまう性格なので、
ついつい書いてしまいました。
読んでいただいた方、ありがとうございます。
- ちいかわ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは腹たちますよね😭💦
頑張って熱下げれたら下げてるわ!頭悪いんか!って思いますね😖😖
こういうところに書くだけでスッキリしません?😊💓
わたしもこういうところに書いて発散してます♪
たくさん発散していいんですよー!

退会ユーザー
頑張って下げれんだ、自分はって感じですね。
子持ちママのアラフォーアラカンで、よく言うわっあんな妬み僻み悪口ばかりの人々とは、距離をおきます、笑。友達とあったりして発散しましょ!なかなか仕事してると具合いわるくなったり会えないけど、
ちいかわ
本当ですよね。
子育てしたことないからわかんないんですよね、きっと😢
ありがとうございます😭💗
優しいお言葉いただいて落ち着きました。