
6月5日に手術が決まり、赤ちゃんの成長が心配です。奇跡を信じて待ちましたが、心臓が動いていないようで、手術が必要です。家族と共に支え合い、待ちます。
喜ばしい話ではないのでご了承ください。
6月5日に手術が決まりました。
今日は主人も一緒に病院へ来てくれました。
1週間ぶりの病院。
いつものように内診台へ。
内診してもらう時も
先生は無口で…私でもエコー見て分かりました。
赤ちゃんやっぱり前と比べても成長してなくて
心臓も動いていませんでした。
先週病院行ってから
大丈夫だよー。
どんな形でもあなたを受け入れるから。
って色々お腹に声掛けてあげて
奇跡を信じて待ちました。
でも奇跡は起きてくれなかったみたい。
泣きすぎたせいで
今日はまだ冷静でいられた気がする。
主人もいてくれたお陰かな。
私たちの所におりてきてくれて
ありがとう。
手術の日まであなたも大事な家族のひとり。
にいにもいるんだよ。
また時間はかかるかもしれないけど
また私たちの所へおりてきてくれるのを
まっています
ありがとう。
- Rmama(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは進行形の流産で病院に行ってそのまま手術して帰りました💦
前の日から出血していて、夜中に立てないほどの腹痛があってもうダメかもしれない…って少し覚悟を決めて病院に行きました。
でも出血していても無事だったって投稿を探ってもしかしたら大丈夫かも、と期待もしながら内診台に上がってエコーを見たら何も写っていなくて、先生にダメだこりゃって言われて涙が出ました…
説明も泣きすぎて全然話に入ってこなくて、麻酔で眠りにつくまでずっと泣いていました。
本当に悲しいですよね。
わたしもありがとう、と思います。
もうすぐ3年経ちますが思い出せば涙が出てきました。
Rmama
分かります。お気持ちお察しします。
前向きな投稿見たりして
ひたすら頑張って前向きになろうって
頑張ってたんですけど。
長男もいるので長男のためにも
前向きに気持ちすぐに切り替えるのは難しいかもしれないけど頑張ろうって
今日改めて思えました。
ありがとうの気持ち大事ですね。