
コメント

ゆずは
妊娠する少し前から妊娠後期まで麻酔含めた治療してましたよー!

にゃんこ
初期に治療してましたが、5週ではなかったです。
そこまで初期だとやめた方が良さそうですね😣大丈夫かもしれないけど、初期であればあるほど薬の影響が大きいらしいので念のため。
私は3〜4ヶ月くらいから通い始め、レントゲンも麻酔も痛み止め服薬もしましたが超健康優良児産みました!
なんなら足も怪我して足のレントゲンもやってますし(笑)
ゆずは
妊娠する少し前から妊娠後期まで麻酔含めた治療してましたよー!
にゃんこ
初期に治療してましたが、5週ではなかったです。
そこまで初期だとやめた方が良さそうですね😣大丈夫かもしれないけど、初期であればあるほど薬の影響が大きいらしいので念のため。
私は3〜4ヶ月くらいから通い始め、レントゲンも麻酔も痛み止め服薬もしましたが超健康優良児産みました!
なんなら足も怪我して足のレントゲンもやってますし(笑)
「妊娠5週目」に関する質問
産婦人科の初診についてです。 7/25に排卵を誘発する注射をお腹にしました。 25-29の間で2回タイミングしました。 8/15と20に検査薬で陽性が出ました! もし子宮外妊娠だったら…と考え明日産婦人科を予約しましたが…さ…
2人目妊娠中です。 5w0dで胎嚢確認できたのですが 胎嚢のサイズが2.4mmでした。 普段保育士をしていて、重いものを運んでは行けないのはわかっていても、やらなくてはならない。そんな状況です。だからこそお腹に負担が…
ぬーーーん!!! タイミング合わなくてネイルが5週経つギリギリで予約😣 ネットで空いてる所に予約入れたら返事がまさかの『歯医者があるので厳しい』と… だったら予約空けておくなよ。 このままだと6週越えそう🥺 他…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もも
コメントありがとうございます。
妊娠五週目くらいなんですが、
治療できないから安定期まで
放置なんです😭😭😭
とってもつらいです(T-T)💔
ゆずは
治療できないとは妊娠初期だから安定期まで待つということですか?
麻酔するほどの歯を放置って…痛いですよね?💦
もも
そうです(T-T)
神経なくなると麻酔なしで
治療できるので、それまで
痛みに耐えろって言われました。
そこには一ヶ月前にクリーニング
してて虫歯ないって言われてたので
恨みしかありません。
ゆずは
え…神経がなくなるまで待つってことは、ひどい状態を更に通り越してすっごくひどくするってことですよね?
歯医者を変えることはできませんか?
ゆずは
わたしが通っている歯医者は妊娠中だからこそ急いで治療する方針の歯医者でした。もちろん切迫などなにもないことが前提でしたけど!
治療や麻酔使用や痛み止めの薬も産科の先生に確認してokが出たので、妊娠6週から治療しました!
途中つわりが始まり7ヶ月まで通えなくなり、7ヶ月から臨月まで急いで治療しましたが全部は終わらなかったです💦産後も行く時間がなくて最近やっと行けるようになりましたが、妊娠出産授乳で口内環境はひどいです…
そして授乳中の方が、麻酔使用と痛み止の薬使用はちょっとなーって感じでしたのでいま逆に我慢してます(笑)
ゆずは
産婦人科医も歯科医も人によって言うことはばらばらなので、最後は自己判断になってしまうのかもしれませんが、たくさんの方の意見を聞いて自分に合ったベストな治療ができるといいですね☺️長々とすみません。
ちなみにわたしは大学病院で出産だったので、大学病院の歯科医・産科医・薬剤師、かかりつけの歯科医、近所のドラッグストアの薬剤師など会う機会がある専門家にしつこいほど聞きまくりました😅