![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北九州市のエンゼル病院での出産について質問です。経産婦の母親学級について知りたいです。受講時期、所要時間、予約の締め切りについて教えてください。
北九州市のエンゼル病院で出産された方教えてください!
この度9月に2人目をエンゼルで里帰り出産予定なのですが、35週の検診前までに経産婦でも母親学級を受けないといけないと聞きました☆
・それはいつ頃(何周目までには受けないといけない等)あるのか
・時間はどのくらいかかるのか
・予約はいつまでに必要なのか
これらのことをご存知の方教えてくださいm(_ _)m
今の住まいから北九州市まで距離があることと、上の子がいる為実家に預けたりスケジュールを組んでおきたくてお尋ねです涙
よろしくお願いします…!
- こむぎ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポ
母親学級は週数によって
受けるものが変わってきます😊
HPに詳しく載ってますよ🙋🏻♀️💓
予約はネット予約のやり方
ご存知でしょうか🙋🏻♀️??
そちらから予約できます🤗💓
![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama
里帰りではないですが、一人目の時は産休に入ってから母親学級を受けた気がします!なので34週前後ですかね?
確かweb予約ができたと思いますが、電話で予約する方が確実かもしれないですね✨
-
こむぎ
お返事ありがとうございます🙇♀️
34週前後なんですね✨遠方なので里帰りする34週に入ってからが都合がいいなと思っていたので34週後だといいなぁ…😭エンゼルに電話をしてみます😭🙏✨- 5月28日
ポポ
ちなみに時間ですが
どれも1時間半くらいです💦
こむぎ
お返事ありがとうございます!😭
HPに載ってるんですね💦勉強不足でした💦確認してみます!
ネット予約は案内されたアプリを使っているんですが試しにさきほど予約画面に進んだものの『母親学級』という文字が見当たらずわかりませんでした😭😭
ポポ
いえいえ😚💓
今はアプリになってるんですね😳😳
ネットから予約できるのですが
そちらの方からすると
母親学級て項目出てきました😘
なのでそちらでされたらいいかもです😋
私も今見たので大丈夫だと思います🙋🏻♀️
ポポ
こんな感じです💓
こむぎ
わぁぁぁ😭ご丁寧にありがとうございます😭初めて検診に行った時にアプリで取る方法を教えてもらって予約はそこからしかできないのかと思い込んでました💦ネットから入って取れるんですね😭やってみます!!
こむぎ
添付ありがとうございます!
これでいくと母親学級と言われるものはどれにあたるのでしょうか?💦質問ばかり甘えてすみません🙇♀️
ポポ
エンゼルルームは
出産後に利用できるものになります😚
エンゼルレシピよりから
下3つですね🤗
こむぎ
ありがとうございます😭てっきり『母親学級』という文字が提示されていてそれを選択するのかと思っていました💦これがエンゼルで言う母親学級の項目なんですね✍️✨それですとアプリでも同じ画面が確認できました😆長々とすみません🙇♀️本当にありがとうございます😭
ポポ
いえいえ🤗💓
本当にいい病院だったので
出産頑張って下さい😊💓
こむぎ
ありがとうございます!初めての里帰り出産と初めての病院で勝手がわからず準備に戸惑ってました😭
優しいお言葉ありがとうございます✨安心して出産に臨めます💕
ポポ
私は予定帝王切開だったのですが
希望の先生でお願いできたのもありますが
すごく安心して挑めました😚
もし何かわからないことあれば
私で良ければいつでも聞いてください😋❤️
こむぎ
ありがとうございます😭✨正直わからないことがたくさんあり😂またご相談させていただくかもしれません🙇♀️そのときはどうぞよろしくお願いします😭🙏✨
こむぎ
お久しぶりです!まだママリご利用されていたら教えていただきたくて書き込みます😆
先日逆子と分かりましてこのまま戻らなければ予定帝王切開となりそうです😳
その場合は入院期間はどのようになりましたか?💦
1人目が自然分娩だったのでどんな流れなのか不安で😭
ポポ
私が予定帝王切開だったので何でも、聞いてください🙋🏻♀️(笑)
前日入院なので8日入院でした🙋🏻♀️🌟
こむぎ
ありがとうございます😭8日‼️なるほど〜…自然分娩より長いのですね。。上の子のことが心配です😂エンゼルからそこまで実家は遠くないからお見舞いに来る頻度は増えそうなのですが、帝王切開当日は親や子どもたちと会えるような状態なのでしょうか😂😂
ポポ
当日は手術時間まで一緒の部屋にいますよ😊
時間になったら手術室に行く感じです😭
先に赤ちゃんとりあげてもらい
待ってる家族の元に連れて行ってもらい
そこで色々な処置をしてくれます🥰
体重測ったりとかですね!
その間にお母さんの処置も終わって
手術室から出るときに家族にお知らせしてくれるので
出迎えてもらうことも可能です😊
こむぎ
そうなんですね!なるほど…!✨出迎えてもらえるくらいということは術後もお話しできるくらいの状態なんですね😃✨麻酔とかで意識朦朧としているものかと思っていたのでちょっと安心しました😂😭🙏💦
ポポ
手術中は朦朧としてる感じなんですけど
終わって出てくるときは
下半身は全く動かないですが
全然喋ったりできます😊💕
逆子治ったらいいですね😭😭
こむぎ
あ!下半身麻酔なんですか?😳全身かと思ってました😆
ポポ
下半身ですよ😊
何で、痛くはないんですが
感覚は何となーくある感じですね(笑)
私は麻酔が本当に嫌でした😱😱
こむぎ
なるほど😆なんとなくイメージできました😍✨下半身なら赤ちゃん出てきてすぐ見れるんですね☺️嬉しいです♡
でも麻酔は嫌ですよね😂どんな嫌さですか?😂
ポポ
取り上げてくれた後
横に連れてきてくれますよ😚✨
私は手術室入った瞬間恐怖で
ずっと大泣きでした😂(笑)
麻酔は背中に管入れて
薬をそこからいれるんですけど
なんと言ってもその管入れるのが激痛でして😭😭
それと尿管入れるのが嫌でしたね😂😂
こむぎ
手術室の独特な雰囲気って恐怖ですもんね😭背中からの管…😭それは怖い…😭😭😭尿管は気持ち悪いですもんね😂
色々と想像するとドキドキしてきました😂
ポポ
術後は本当に地獄でしたけどね😂(笑)
もう大変でしたけど😭
保険がおりので退院したら贅沢しようと思ってました😂😂
こむぎ
お返事遅くなりごめんなさい🙇♀️帝王切開って保険対象なんですね😆💕勉強不足で🙏💦頑張ったご褒美ですね😭それは贅沢しなきゃ😂💕
ポポ
私が加入してる保険は
対象でしたよ😊✨
ベットがリクライニングできるお部屋に
なるべくはしてくれるんですけど
有料のお部屋はほぼ
リクライニングと聞いたので
保険も下りるので有料のお部屋にいました😊
シャワーが部屋についてるので
共有のシャワーのとこまで
歩かなくていいので🙇🏻♀️
あとはベットが少し大きかったですよ🥰
こむぎ
有料のお部屋というのは特別室のことですか?😊✨
帝王切開だとシャワーがあるお部屋の方が体が楽なのでしょうか?😳自然分娩もなかなかの出血量で共用のシャワー室使うのもきつかった記憶なのですが術後となるとどんな感じなんだろうと…💦
ポポ
そうです😚🌟
特別室です😊
私は歩くのが帝王切開後
3日目でやっと歩けたので😱
2日目に立つ練習はしたんですが
もうこれまた激痛でして😭😭
共用のシャワー室までは
私絶対歩けないと思ってました😭😭
歩けるようになるまで
尿管入ったままですので😭
あとは麻酔の管が背中に入ったまま
手術当日過ごすのですが
それから痛み止めが入る仕組みに
なってましたが全く効かず🤦🏻♀️(笑)
これ以上痛くなるんだろうと思い
我慢してたんですが
術後当日がピークみたいで
我慢しなくて言えば
座薬を入れてもらえたみたいです😂(笑)
こむぎ
うわぁぁぁお聞きしただけで壮絶ですね…😭頑張られたんですね😭😭😭😭
それも痛みを我慢されてたなんて我慢強いですね😭🙏
本日31週の検診で逆子が治っていました😭🙏が、いつまたなるかわからないので色んなことをお聞きできてすごく助かりました😭✨体験談お聞きするとイメトレできるので本当にありがたいです😭
ポポ
お返事遅くなりました🙇🏻♀️
逆子治ってて本当良かったです😭💓
また何かあればいつでもどうぞ💓
元気な赤ちゃん産んでくださいね🌟