※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
子育て・グッズ

毎日の忙しいスケジュールについて相談したいです。

なんでこんな毎日しんどいことをしてるんだ!
ってなりません??
ちょっと誰かに聞いて欲しくて書きました⬇︎
5時半 起床、身支度
6時 息子とパパ起床、朝食、保育園準備
7時半 保育園車で送る、そのまま職場へ
8時半 職場到着、身支度
9時 お仕事開始
16時半 お仕事終わり、車で保育園へ向かう
17時半 保育園お迎え
18時 夜ご飯(息子だけ)。食べ終わったら片付けはせず息子と遊ぶ。保育園でママと触れ合えなかった分取り返すつもりで毎日遊んでます
19時半 お風呂
20時 大人の晩飯準備しながら、息子の相手
21時 パパ帰宅、息子を寝かしつけてもらう
21時半 大人晩御飯
22時 パパお風呂中にキッチン、リビングの片付け
23時 就寝

皆さんもどんな生活してるのかなぁー私よりキツイ人たくさんいるんだろうな😭
ママさん本日もがんばりましょうね😭

コメント

ママ頑張ってます

5時半起床 朝食作り 洗濯取り込み 保育園準備
6時半子供起床 朝食
9時保育園
9時半仕事
17時半お迎え
18時帰宅 夕食作り
18時半子供達ご飯 お風呂掃除
19時お風呂
20時食器洗い 洗濯機回し
21時まで寝る準備 子供達と触れ合い 就寝
21時半私の夕飯の時間です😂

  • らい

    らい

    お子さん2人なんですね。私も2年半後にはこうなるのかなー
    お疲れ様です!今週もまだ火曜!先は長いですね💦がんばりましょうね!

    • 5月28日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    妊娠中だと疲れやすいですし無理しないでくださいね😱
    頑張りましょう!

    • 5月28日
  • らい

    らい

    ありがとうございます🙏

    • 5月28日
キャロ

うちも似たような感じです🙌
妊娠中だとさらにしんどそうですね💦

  • らい

    らい

    プラス今風邪もひいていて、そっちがしんどいですー💦
    頑張るしかないっ!

    • 5月28日
○pangram○

6:30起床身支度朝食準備
7:20娘夫起床
8:10保育園〜職場へ
9:00始業
18:00終業〜保育園お迎え
18:50帰宅〜夕食準備
20:30娘のお風呂
21:30娘の寝かしつけ〜片付け
22:30明日の準備
23:30夫とお茶〜片付け
25:00就寝

普段の家事、保育園、お風呂も寝かしつけも、全て私です(^^)

夫は家事はしませんね😉

  • らい

    らい

    その睡眠時間でこなせてるの凄すぎます💦
    旦那さんお仕事忙しいんですね💦娘さん平日はパパと会えないんですか?

    • 5月28日