※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゅみちゅ
子育て・グッズ

チャイルドシートやベビーシートに乗せる時、防寒具は脱がせますか?商業施設の場合は着せますか?

お子様をチャイルドシートやベビーシートに乗せる時、防寒具(ポンチョやマント、コートやジャンパー)は脱がせますか?また、目的地がショッピングモールなどの商業施設の場合は防寒具を着せて入りますか?

コメント

☆とっこ☆

少し前まではチャイルドシート乗せる時は防寒着着せたままでしたが、最近の暖かくなってきた日は車の中は暑くなってるんで防寒着は脱がせて薄手の毛布をかけてます((*´∀`*))
ショッピングモールに入ってすぐは防寒着着せたままですけど大人の私らが温かく感じてきたら脱がせてまた毛布をかけてます(´v`o)♡

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    うちはずっと着せたままだったので、皆さんどうされているのかと思いました💦

    • 3月12日
すぬ☆

うちは移動距離などによっても変えます!
近場のお出掛けなら着せたまま乗せますし、長時間の移動なら脱がせておくるみやタオルをかけたりしてあげます。
商業施設でも寒いこともあるので防寒具は着せたまま入り、暑そうにしてたら赤ちゃん休憩室などで脱がせてあげたりしてます!
温度調節って難しいですよね(ーー;)
私はどこにいくにもおくるみを持って、調節できるようにしてます!

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    この時期は特に難しいですよね(´・_・`)
    参考にさせていただきます(*^_^*)

    • 3月12日
ちぃのママ

今の時期はまだ寒いので暖房をつけ、暖かくしてから、防寒具は脱がして乗せてます。
お店では着せてますが、大丈夫なら脱がせます。

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    参考にさせていただきます(*^_^*)

    • 3月12日
かんママ☆

脱がせてます!!特にポンチョだとベルトがやりにくいし、服の厚さによってベルトの調整をするのが毎回面倒なので(-_-;)私も前の方と同じで、車を暖めておいてから乗せて、フリースの膝掛けをかけてあげてました。

ショッピングモールは、ベストなど脱ぎ着が簡単にできるもの、膝掛けは必須アイテムでした。特に寒い日は、UNIQLOで買った、足先まであるフリースのつなぎを着せてました(^^)

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    なるほどですね!参考にさせていただきます(*^_^*)

    • 3月12日
YKmama♥

脱がせます!!

ショッピングモールとかの時は寒くないし上着脱がせてます☆

どうせ移動も抱っこ紐ならくっついてるし、ベビーカーならひざ掛けしてますが、だいたいすぐ暑そうにしてます。す

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    参考にさせていただきますね(*^_^*)

    • 3月12日