※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
ココロ・悩み

アレルギー検査で小麦と牛乳アレルギーが判明。お子さんを病院に通わせるか迷っている。治療方法や採血の有無について情報を知りたい。

アレルギー検査をして小麦1牛乳3の
アレルギーと判断されました。

皆さんはアレルギー検査をして
アレルギーだったお子さんを
すぐに病院に通わせましたか?

私は今のところその物を避けて
これからある一歳半検診や色んな
小児科やアレルギー外来がある病院に行って
話を聞いてからこれからどうするか決めていこうと
思っています。

病院に通わせていらっしゃる方
どのような治療方法されていますか?
毎回採血とかするんでしょうか?😭

コメント

deleted user

採血は半年に一度ぐらいです。
入院をして、負荷試験をします。
そしてうちが通っている病院は症状が出てしまったら、治るまで病院にいて、治ったら外出します。
次の日病院へ行って退院の手続きって感じです。

  • ななみ

    ななみ

    入院をして負荷試験するんですね😰
    知らなかったです

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    負荷試験でクリアしたら、次の検査までクリアした分の量を食べさせていき、体内に慣れさせる感じです!
    けど、小麦は食べれそうですね!!

    • 5月24日
  • ななみ

    ななみ

    早めにそういうのって
    したほうがいいんでしょうか?

    もう怖くてレベル1でも
    あげてないです😥
    心配しすぎですかね?笑

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アレルギーは命に関わることですし、お子さんが辛い思いをしますので、こればかしは慎重になった方がいいです。
    ただ、年齢と共に免疫がつき食べられる可能性が高くなるのと、もしかしたら、違うアレルギーを持っているために血液で反応をしている可能性もあります。
    というのは、せっかく食べれる食材なのに、食べさせていなかった為に嫌いになってしまう可能性も高くなるので負荷試験は早めに試した方がいいと思います。

    • 5月24日
  • ななみ

    ななみ

    詳しくありがとうございます😭
    毎日不安だったので
    シュバルツさんとお話できて
    よかったです😭

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったです!
    もし、食物アレルギーを持っていても90パーセントは食べれるようになるって先生が言っていました。
    なので、あまり考え込まない方がいいかもですね!!
    あと、食べれなくて可愛そうも思わなくていいです!!
    食べたことがないので、本人は全く可愛そうではないです 笑

    • 5月24日
deleted user

アレルギー科のある小児科に通ってます☺️
6ヶ月、1歳、1歳半で採血しました!
うちの病院では1歳半から口径負荷試験をします!入院ではなく日帰りで朝一から夕方まで病院にいる感じです🤔