
妹が再婚するが、彼氏と甥っ子の関係が希薄です。再婚がうまくいくか心配です。子供と彼氏があまり会わない状況でも成功した例はありますか。
子連れ再婚について。
私の妹の話ですが、妹と彼氏の関係は良好なのですが甥っ子と妹の彼氏は年に数回しか会わない程度の関係性です。
中学入学を機に再婚するそうですが上手くいくのかな…
彼氏は平日休みだからか甥っ子の行事に顔を出したことすらありません。誕生日だからと言って何かしてもらったとかも聞いたことないです。一度一緒に旅行に行きましたが妹と彼氏が同室で甥っ子は母の部屋で寝ていました。
正直甥っ子に対して興味がなさそうなんですよね…
あまり子供と彼氏が会わない関係でも再婚して上手くいった方おられますか?
- きこりん(2歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.2歳の訳がわからない時期ではないため、また(個人差はあるので断定はしませんが、一般論としては)ちょうど反抗期にもなってくる時期なので、正直なところカナリ難易度は高いと覚悟しておいた方が良いと私は思います。
甥っ子さんは母(妹さん)に捨てられた、とグレる未来の方が容易に想像できてしまいます。実際にそういう人を知っているからかもしれませんが、、、
ただ、再婚すると決めた以上は、妹さんはしっかり2人の板挟み緩衝材となる立ち回りが求められるのではないでしょうか?(例、新しい夫との子どもは少なくとも甥っ子が成人するまでは絶対に作らない等)
きこりん
難易度高いですよね…自分の幸せばかりで甥っ子の気持ちをないがしろにしているように思えちゃって…年齢もあるので再婚したら即妊活するそうです。そこも心配です💦
はじめてのママリ🔰
この相談文からしか想像できないため、考え過ぎかもしれませんが…
旅行の部屋割りから想定すると妹さんの優先順位は明確に、将来の夫>甥っ子、だと私も感じます。
将来の夫が甥っ子を大切にできないのは、実子ではないので、ある程度仕方ないと言えなくもないですが……妹さんから甥っ子さんへの愛情が、この旅行話からはあまり感じられません。
まして、将来の夫と妹さんの子どもが運良く?敢えて言うなら運悪く?誕生したら、家族の中での甥っ子さんの居場所はなくなる可能性も低くはないでしょうね、、、😭😭💦
きこりん
もう母親というより1人の女になってるのが目に見えてわかります…せめて甥っ子の前だけでも母のままでいて欲しいと思うのですがね。
旅行の時から彼への印象も悪くなってしまいました💦
はじめてのママリ🔰
同じ女として、妹さんの気持ちは理解できなくはないんですけどね〜…ある意味では、女性としての幸せを再び手に入れて羨ましいくらいです😁
将来の夫への印象も悪くなってしまったんですね、、
まぁ"父親になる気持ちがあるなら"という期待を込めると裏切られてる感は相談文のエピソードからでもありますよね〜……甥っ子さんも含めて妹さんの家族なので、妹さんと結婚するほど本気なら甥っ子さんのことも愛してくれたらベストですよね。
……ただ、第三者的には上記は理想論だとも思います。もちろん出来れば最高ですが、出来なくても普通、仕方ないのではないでしょうか?自分(将来の夫)を慕っているわけでもない、他のオスの子どもに対して、可愛いという感情が芽生えなくても不思議はありません。人間で実行する人はごく稀ですが、他の動物なら他のオスとの子どもは殺してしまうケースもあるとか。。これはかなり極端な例ですが、これが本心?本能??だと思います。
時間をかけて信頼関係を築いていけば将来的には変わる(好転する)希望はもちろんあります!ただ、当初は、両親と息子の3人家族、ではなく、継父と実母と息子の3人で暮らしています、という雰囲気だろうなぁと想像します。
きこりんさんご自身も3人お子さまがいらして大変でしょうが、甥っ子さんにこまめに電話などで話し掛けたり、ご実家のご両親(甥っ子さんの祖父母)にも協力してもらってお泊まり会をするなど、甥っ子さんを大切にしてるよアピールはしてあげると孤独が和らぐかもしれません。介入し過ぎると、ますます家庭内での居場所がなくなるリスクもあり、バランスが難しいですが、学校・自宅以外の居場所がある安心感は強い心の支えだと私は思います😊